S-MAX

緊急通報

モトローラ、SIMフリースマホ「moto g31」にデュアルSIMで緊急通報できない場合がある不具合を案内!解決策を後日案内へ


モトローラのSIMフリースマホ「moto g31」にデュアルSIMで緊急通報できない不具合!

モトローラ・モビリティ・ジャパンは28日、同社が今年1月に発売したオープン市場向け4G対応の低価格なAndroidスマートフォン(スマホ)「moto g31(モデル名:XT2173-3)」(Motorola Mobility製)においてデュアルSIMで利用する際に緊急機関(110番、118番、119番)へ発信できない場合があることが判明したとお知らせしています。

同社では原因究明を進めており、回避策を含めて対応が確定次第別途案内するとし、シングルSIMで利用した場合には緊急機関への発信ができることは確認できているため、問題が解消されるまではシングルSIMで利用するよう案内しています。

なお、同事象についてはmoto g31を販売する「IIJmio」(インターネットイニシアティブ)や「mineo」(オプテージ)といった仮想移動体通信事業者(MVNO)からもお知らせされており、それぞれメーカーであるモトローラ・モビリティ・ジャパンが対応を進めており、対応策が確定したらお知らせするとしています。

続きを読む

フラッグシップスマホ「Google Pixel 6・6 Pro」にける一部のデータ通信SIMをデュアルSIM利用すると緊急通報ができない不具合が解消


Pixel 6・6 ProのデュアルSIM利用時に緊急通報ができない不具合が修正!

既報通り、Googleが最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Pixel 6」および「Pixel 6 Pro」における2022年3月分のソフトウェア更新を日本時間(JST)の2022年3月22日(火)より順次提供しています。更新後のビルド番号は「SP2A.220305.013.A3」で、ネットワーク経由によるアップデート(OTA)が配信開始されているほか、ファクトリーイメージも公開されています。

これを受けてソフトバンクは4日、Pixel 6およびPixel 6 Proにおいて発生していた一部のデータ通信専用SIMをデュアルSIMで利用した場合に設定によっては緊急機関(110・118・119)への発信(以下、緊急通報)ができない不具合が2022年3月分のソフトウェア更新によって解消しているとお知らせしています。

一方、KDDIでは日本時間(JST)の2022年4月5日(火)より順次提供している2022年4月分のソフトウェア更新によって同事象が解消されていることを確認したとしています。なお、ソフトバンクではソフトウェア更新後に通話機能が問題なく利用できるかを確認するために該当する状態おいて自身の操作によって通常の音声発信(緊急機関以外への音声発信)が可能か試すように案内しています。

続きを読む

iPhoneシリーズのデュアルSIM(eSIM)利用時に緊急通報ができない不具合がiOS 15.2で解消!総務省の技適不適合など製品に追加されている問題


iOS 15.2でiPhoneのデュアルSIM(eSIM)利用時に緊急通報ができない不具合が修正!

既報通り、Appleは13日(現地時間)、iPhoneおよびiPod touch向けプラットフォーム「iOS」とiPad向けプラットフォーム「iPadOS」の最新バージョン「iOS 15.2(19C56または19C57)」および「iPadOS 15.2(19C56または19C57)」を提供開始しました。

これにより、iPhoneシリーズの対象の15機種で発生していた「eSIM」を用いてデュアルSIMで利用した場合に音声通話が利用できないデータ通信専用SIMを「モバイルデータ通信」として設定すると緊急機関(110・118・119)への発信(以下、緊急通報)ができない不具合が解消されているとのこと。

対象機種は「iPhone 13」シリーズおよび「iPhone 12」シリーズ、「iPhone 11」シリーズ、「iPhone XS」シリーズ、「iPhone XR」、「iPhone SE(第2世代)」で、これらを販売するNTTドコモやKDDI、ソフトバンクなどが不具合が解消したことを案内しています。

両社では対象機種をiOS 15.2にソフトウェア更新した上で利用するように告知しているほか、NTTドコモでは更新後に通話機能が問題なく利用できるかを確認するため、利用者自身の操作によって通常の音声発信(緊急機関以外への音声発信)が可能か試すよう案内しています。なお、NTTドコモでは「111」に発信することで通話料無料で通話テストが行えます。

続きを読む

Google、Pixel 6・6 Proにて一部のデータ通信専用SIMをデュアルSIM利用すると緊急通報ができない不具合を案内!ソフトウェア更新で対応予定


Pixel 6・6 ProのデュアルSIM利用時に緊急通報ができない不具合!

グーグル(以下、Google Japan)は19日、最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Pixel 6」および「Pixel 6 Pro」において一部のデータ通信専用SIMをデュアルSIMで利用した場合に設定によっては緊急機関(110・118・119)への発信(以下、緊急通報)ができない不具合が発生しているとお知らせしています。

同事象は似たような不具合がこれまでApple製スマホ「iPhone 13」シリーズや「iPhone 12」シリーズなどの「iPhone」シリーズ(合計15機種)にて発生し、iOS固有の不具合と考えられていましたが、今回、OSがAndroidであるPixel 6とPixel 6 Proでも近い不具合が起こることが判明しました。

なお、現時点ではGoogle Japan以外ではPixel 6を販売してるau(KDDI・沖縄セルラー電話)のみがこの問題を公式Webサイト内の「SIM(au ICカード/eSIM) | 製品 | au」に掲載しており、auでは2021年11月時点で「現在判明している当社販売の対象機種」としてPixel 6を加えた16機種を案内しています。

続きを読む

総務省、iPhone 13・12・11・XSシリーズやSE(第2世代)などを技適不適合製品に追加!デュアルSIM(eSIM)で緊急通報ができない不具合で


総務省がiPhoneシリーズ15機種を技適不適合製品に追加!

総務省は29日、Apple製スマートフォン(スマホ)「iPhone 13」シリーズおよび「iPhone 12」シリーズ、「iPhone 11」シリーズ、「iPhone XS」シリーズ、「iPhone XR」、「iPhone SE(第2世代)」の合計15機種を電気通信機器の基準認証制度における技術基準(いわゆる「技適」)への不適合などに当たる製品であるとお知らせしています。

これらの15機種はともに日本向けに販売されている製品で、すでに紹介しているように「eSIM」を用いてデュアルSIMで利用した場合に音声通話が利用できないデータ通信専用SIMを「モバイルデータ通信」として設定すると緊急機関(110・118・119)への発信(以下、緊急通報)ができない不具合が発生しています。

技適のうちの電気通信事業法に基づく技術基準適合証明ではVoLTE/Vo5G-NRなどに対応したスマホなどの移動電話機においてデータ伝送回線の試験9種類と音声通話や緊急通報などの機能の試験を行ってクリアする必要があり、今回、一部条件で緊急通報が行えないことから総務省では技適不適合などに当たる製品リストへ追加しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。