S-MAX

買取

KDDI、オンライン専用の料金プラン「povo2.0」にてスマホ買取をデータ容量で交換する「スマホギガトレード」を提供開始


povo2.0にて「スマホギガトレード」が提供開始!スマホ買取でギガがもらえる

KDDIおよび沖縄セルラー電話は8日、オンライン専用の料金プランである携帯電話サービス「povo2.0」( https://povo.jp/ )においてスマートフォン(スマホ)などを高速データ通信容量(以下、ギガ)に交換する買い取りサービス「スマホギガトレード」を2023年3月8日(水)に提供開始すると発表しています。

スマホなどの買取額に応じて20GBから640GBのギガのコード(以下、トレードコード)に交換でき、例えば、昔使っていた製品が自宅で眠っている場合にギガに交換することによって交換したギガだけでpovo2.0を利用できるようになったりするということです。なお、スマホとデータ容量を交換できる買い取りサービスは国内初だとのこと。

続きを読む

その古いスマホ、実は結構高く売れるかも?スマホの中古買取を上手に活用して賢く節約する方法を紹介!iPhone 11 Proを売ってみた【ハウツー】


スマホの賢い処分方法を紹介!

Appleの最新スマートフォン(スマホ)「iPhone 12」シリーズが発売されて1~2ヶ月が経ちました。すでに古い機種からの買い替え(機種変更)を済ませた方も多いでしょう。スマホの買い替えを行った際に意外と困るのが、これまで使っていたスマホの処分方法です。

NTTドコモやKDDI、ソフトバンクといった移動体通信事業者(MNO)の大手各社(以下、通信キャリア)では「下取りプログラム」が用意されていたり、スマホの返却を前提として割賦残債を免除する代物弁済契約(例:NTTドコモの「スマホおかえしプログラム」など)が主流となりつつあり、利用しているという人もいるかと思います。

一方、SIMフリースマホを利用している人の場合、そういった通信キャリアの仕組みを利用できない場合がほとんどです。そんなSIMフリースマホユーザーにとって大きな味方となるのが中古買取業者です。いくつかの条件はあるものの、メーカーや通信キャリアによる下取り価格よりも高く買い取ってもらえることが多く、上手に利用すればスマホの安価な運用が可能になります。

筆者もすでに紹介したように、11月に「iPhone 12 mini」のSIMフリーモデルをApple ストアで購入し、それまで利用していた「iPhone 11 Pro」のSIMフリーモデルを中古買取店にて売却しました。そこで本記事ではその模様をレポートするとともにスマホの賢い処分方法についてご紹介します。

続きを読む

ブックオフにて買取代金をLINE Payなどで受け取れる「キャッシュレス買取」を全国664店舗で提供開始!200ポイントプレゼントキャンペーンも


BOOKOFFにてキャッシュレス買取が全国664店舗に拡大!200ポイントプレゼントキャンペーンも実施

ブックオフホールディングス子会社のブックオフコーポレーションは26日、同社が展開するリユースショップ「BOOKOFF」にて買取代金をスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「LINE Pay」などのさまざまな電子マネーやBOOKOFF買取ポイントで受け取ることができる「キャッシュレス買取」を一部店舗(全国664店舗)で2020年8月26日(水)より開始すると発表しています。

利用できるのはLINE Payのほか、au WALLET プリペイドカードおよびKyashとなっており、その他にBOOKOFF買取ポイントでの支払いや中央共同募金会への寄付を選択することができるとのこと。対応店舗は国内のBOOKOFFおよびBOOKOFF PLUS、BOOKOFF SUPER BAZAAR、BINGOなど。

また記念してサービス開始から9月8日(火)までの期間にキャッシュレス買取を利用し、買取代金をLINE Payで受け取ると、もれなくLINEポイントを200ポイントプレゼントするキャンペーンを実施しています。なお、各種電子マネー(BOOKOFF 買取ポイント、寄付を除く)で受取をする場合は買取代金より100円を差し引くとのこと。

続きを読む

NTTドコモ、下取りプログラムでiPhone 7・7 Plus・6s Plusなどの買取価格を増額!最大4万6千円に――郵送で1200ポイント減額も廃止でよりオンラインストアがお得に


docomoの下取りプログラムでiPhone 7・7 Plusなどの買取価格が増額!

NTTドコモは1日、同社の製品を購入する時にそれまで使っていた機種を買い取ってもらうことで割り引きを受けられる施策「下取りプログラム」の下取り価格を改定しています。

主に「iPhone 7」および「iPhone 7 Plus」、「iPhone 6s Plus」あたりの下取り価格が変更され、画面割れなどがない良品の場合にiPhone 7が30,000円から41,000円、iPhone 7 Plusが30,000円から46,000円、iPhone 6s Plusが26,568円から31,500円などに大幅増額されています。

また同社では9月16日に下取りプログラムにiPhone 7やiPhone 7 Plusを対象機種に追加した際に公式Webストア「ドコモオンラインショップ」にて下取りプログラムを利用する時に郵送にかかる1,200ポイントがなくなり、機種変更手数料が無料なのでよりオンラインストアがお得になっています。

続きを読む

次期iPhoneなどへ乗換時に今使っている機種の高額処分チャンス!?ゲオショップなどの店舗にて通常買取金額に最大1万円の上乗せをする「スマホ買取キャンペーン」を11月12日まで実施中


ゲオが「スマホ買取キャンペーン」をスタート!

ゲオホールディングスは8日、子会社のゲオが展開する全国1200店のゲオショップ・ゲオモバイルにてAndroidおよびiPhoneの対象スマートフォン(スマホ)を通常買取金額に最大10,000円の上乗せをする「スマホ買取キャンペーン」( https://geo-mobile.jp/smartphone-keitaikaitori/ )を実施すると発表しています。

期間は2017年9月8日(金)から11月12日(日)。上乗せ額はiPhone 7やiPhone 7 Plusが10,000円、iPhone 6sやiPhone 6s Plusが5,000円、iPhone 6やiPhone 6 Plusが3,000円、その他のiPhone SEやiPhone 5s以前のiPhoneおよびAndroidが1,000円。

これにより、買取額がNTTドコモ向けのiPhone 7 Plus(128GB)では57,000円、iPhone 7(128GB)では50,000円などとなっています。なお、買取額は変動することがあるとし、初期化ができなかったり、水没反応があったり、正常に動作しなかったり、傷・割れが多い場合については対象外。

また併せて、ゲオ各店舗における2017年9月8日時点の中古スマホ買取金額ランキングも発表されています。同社ではスマホなどの携帯電話の買取の際にはデータを消去し、ゲオ各店舗にて査定を行なった上で現金買取を実施しており、どんな状態でも100円以上で買い取るとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。