S-MAX

郵送

楽天市場で購入した商品を都内郵便局のロッカーで受け取れる「はこぽす」が4月9日より提供開始!楽天と日本郵便が提携し、2015年10月末まで試行提供


郵便局で好きな時間に窓口に並ばずに受け取れる「はこぽす」がスタート!

楽天と日本郵便は6日、楽天が展開するWebストア「楽天市場」( http://www.rakuten.co.jp )で購入した商品を東京都内にある一部の郵便局に設置したロッカーで好きな時間に受け取れるサービス「はこぽす」を2015年4月9日(木)に開始すると発表しています。

サービス開始時点で楽天市場に出店している約300のショップから購入でき、受け取れるロッカーが設置されている郵便局は都内の集配業務を受け持つ郵便局25局(日本橋、浅草、本郷、向島、葛西、深川、品川、大森、蒲田、渋谷、代々木、世田谷、玉川、新宿、新宿北、中野北、杉並、豊島、石神井、光が丘、調布、西東京、立川、八王子南、町田)。

また、楽天ではサービス開始を記念して、はこぽすを利用し、利用後のアンケートに回答した場合に楽天スーパーポイントをプレゼントするキャンペーン( http://event.rakuten.co.jp/campaign/tieup/haco-pos/ )を実施します。

続きを読む

ヤマト運輸、荷物問い合わせや再配達・集荷依頼などができるAndroid向けアプリ「クロネコヤマト公式アプリ」を提供開始!利用料無料でiPhone向けから遅れること3年


ようやくクロネコヤマト公式アプリがAndroid対応!

ヤマト運輸は2日、郵送・配達サービス「クロネコヤマト」の荷物問い合わせや再配達・集荷依頼などができるAndroid向けアプリ「クロネコヤマト公式アプリ」を2015年2月3日(火)13時より提供開始するとお知らせしています。

利用料は無料。アプリ配信マーケット「Google Playストア」からダウンロードします。対応OSはAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich)以降。なお、iOS向けのクロネコヤマト公式アプリはすでに2012年より提供しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。