S-MAX

金融

iDによるタッチ払いがスタートしたスマホなど向け決済サービス「メルペイ」が3月中旬にコード払いも提供開始!メルカリの強みと狙いとは?【レポート】


各社がスタートする「ペイ」サービス……その戦略の先にあるものは?

メルカリの100%子会社であるメルペイがスマートフォン(スマホ)など向けフリーマーケット(フリマ)サービス「メルカリ」においてスマホ決済サービス「メルペイ」( https://jp.merpay.com )を2月13日に提供開始した。

当初は三井住友カードとの事業連携を通じてNTTドコモが推進する非接触決済サービス「iD」に対応することで、全国約90万箇所のiD加盟店にて支払いが可能となり、さらに3月中旬にはコード決済サービスも開始予定となる。

非接触決済サービスのiDへの対応は、まずFeliCa(Apple Pay)に対応したiPhoneやApple Watchにおいて2月13日より利用可能となり、続いて2月28日よりFeliCa(おサイフケータイ)に対応したAndroidスマホ・タブレットでも使えるようになっている

このようにメルペイの決済方法は、iDによる“タッチ払い”と新たにスタートする“コード払い”の2つとなり、特にiD決済に対応していることは、既存の決済端末を設置している店舗での利用が可能であるため、まずはそこが強みとなる。

一方、新規展開するコード決済は導入店舗の初期費用や固定費用が掛からず、決済手数料1.5%のみでの運用が可能であり、コード決済が普及するタイミングで「どうせならできるだけ多くのコード決済に対応しておきたい」といった加盟店の動きによって拡大が期待される。

そうした中、同社では都内にて「MERPAY CONFERENCE 2019」を2月20日に開催し、スマホ向け決済サービスの本格稼働に向けたビジョンを発表し、新たな決済手段を提供し、メルカリ会員の利用状況をベースとした信用から金融サービスを展開することをめざすということだ。今回はこのメルペイの取り組みについて解説していく。

続きを読む

個人型確定拠出年金サービス「auのiDeCo」を徹底解説!スマホだけでできるシンプルなiDeCoサービスからKDDIの長期経営戦略を読み解く【レポート】


「auのiDeCo」からKDDIの長期経営戦略を読み解く

KDDIが都内にて「新金融サービス説明会」を10月24日に開催し、国の「個人型確定拠出年金(iDeCo)」制度を使った独自サービス「auのiDeCo」を発表しました。本サービスは同日より開始されています。

iDeCoは積立型の個人年金として各金融機関等からもサービスが提供されていますが、KDDIではスマートフォン(スマホ)のみで運用管理が完結する点を最大のメリットとしています。通信関連企業がこういった金融商品サービスの運用に直接乗り出すのは珍しい印象ですが、同社の意図や目的はどのような点にあるのでしょうか。

同サービスの紹介や解説とともに、同社の長期経営戦略や通信業界のトレンドを読み解きます。

続きを読む

LINEが決済プラットフォーム化を加速!LINE PayとWeChatPay・Naver Payが連携、みずほとともに銀行「LINE Bank」や信用情報「LINEスコア」、ローン「LINEポケットマネー」などを提供


LINEがフィンテック事業領域を他社との連携によってさらに拡大!

LINE Corp.は27日、都内にてFintech事業領域における今後の戦略・新規構想に関する戦略発表会「LINE Financial Conference」を開催し、子会社のLINE FinancialやLINE PayがFintech事業における今後の戦略および新規構想を発表し、JapanTaxiやみずほフィナンシャルグループと提携するほか、訪日旅行者(インバウンド)向けに国内の電子決済加速のための「LINE Pay Global Alliance」などを発表しています。

これにより、JapanTaxiの広告タブレットや決済機付きタブレットを備えた全国のタクシーにおいて決済サービス「LINE Pay」による支払いが2018年12月10日(月)より可能となり、みずほ銀行の協力の元で銀行業に参入して「LINE Bank」を提供するほか、独自の個人向けスコアリングサービス「LINEスコア」および個人向けローンサービス「LINEポケットマネー」を提供していく予定だとのこと。

またLINE Pay Global Allianceでは、2019年早期にLINE Payと中国の「WeChatPay」の連携を開始し、その後にLINE Payと韓国の「Naver Pay」とのサービス間の連携も年内に対応していく予定だということで、さらに日本および台湾、タイ、インドネシアの各国で独立して展開していたLINE Payを統合していくとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。