S-MAX

高速化

NTTドコモのLTEサービス「Xi(クロッシィ)」が東京23区内において下り最大75Mbpsエリア拡大中【レポート】

9c8edc2f.jpg

受信時最大75Mbpsエリアの拡大予定を説明するNTTドコモ 加藤社長

既報の通り、NTTドコモは、22日に行った「2013春モデル 新商品・新サービス発表会」において、下り最大112.5Mbpsや下り最大100Mbpsのエリアを拡大するほか、現在、下り最大37.5Mbpsで提供しているエリアについても下り最大75Mbps化を進めていくことを明らかにしました。

今回は、このドコモが提供するLTEサービス「Xi(クロッシィ)」の下り最大75Mbps化したエリアが、都内各地で広がっていることをフィールドテストによって確認できましたので、紹介したいと思います。

続きを読む

UQコミュニケーションズ、WiMAX通信における上り速度を最大15.4Mbpsに高速化!他社と比較してどれくらい速い?

3289924c.png

WiMAXのアップリンク(上り)速度が高速化!

UQコミュニケーションズは14日、同社が展開するモバイルWiMAX(World Interoperability for Microwave Access)網を利用した高速データ通信サービス「UQ WiMAX」におけるアップリンク(上り)速度をこれまでの最大10Mbpsから約1.5倍となる最大15.4Mbpsに高速化することを発表した。これまでダウンリンク(下り)には対応していた変調方式の64QAMにアップリンクも対応することで高速化を図る。12月中に対応する予定で対応端末は現在のところ未定。

続きを読む

NTTドコモ、下り1Gbpsの次世代通信規格「LTE-Advanced」の実証実験を開始

6ddaa62b.jpg

次世代通信方式「LTE-Advanced」の実験用無線局

NTTドコモは7日、下り最大1Gbps、上り最大200Mbpsの高速通信に対応する次世代通信規格「LTE-Advanced」の実験用予備免許を取得していたことを明らかにした。同社によると先月の1/27に関東総合通信局より神奈川県横須賀市および相模原市において、第4世代移動通信方式LTE-Advancedの実験用無線局の予備免許を取得しており、免許の付与を受け次第、同地区での実証実験を開始する予定。

LTE-Advancedは、昨年12月にサービスインした「Xi(クロッシィ)」の通信規格「LTE(Long Term Evolution)」を高度化した通信規格で、国内では第4世代(4G)の移動通信方式となる。LTEとの互換性があるため、LTEからLTE-Advancedへの移行も円滑にできるとのこと。

LTE-Advancedの実証実験用システムは2010年に開発されており、有線接続による模擬環境下での室内信号伝送実験にて、下り約1Gbps、上り約200Mbpsの信号伝送に成功している。

なお、同社では、今回の免許付与後に実験装置で検証を行うLTE-Advancedの主要技術の特徴も明らかにしており、「周波数広帯域化(キャリア・アグリゲーション)」「上りリンクMIMO伝送」「下りリンクマルチユーザMIMO伝送」「下りリンクマルチセル協調(Coordinated Multi-Point(CoMP))送信」の4つを挙げている。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。