S-MAX

+Style

ボール遊びができる子犬型ロボットや磁力で浮き上がるスピーカーなどを展示!ソフトバンクの「+Style」新製品発表会を写真と動画で紹介【レポート】

ユニークな製品が一堂に会したソフトバンクの「+Style」新製品発表会をレポート!

ソフトバンクは6月27日、アイデアや試作中の製品を商品化に向けて支援する消費者参加型プラットフォーム「+Style」の新製品に関する記者説明会を開催し、子犬型ロボットやスピーカーが磁力で浮き出すギミックをもった製品などを披露した。

今回発表された製品は今年7月より順次掲載される予定の10製品。プランニング製品として「Powerless Wireless Controller(パワーレス ワイヤレスコントローラー)」(Foxconn Interconnect Technology/ライテック)を使ったアイデアの募集。また、クラウドファンディング製品には「E-GO2(イーゴーツー)電動スケートボード」(Yuneec/CYBERBRAIN JAPAN)。

さらにショッピング製品として「SOL BAG(ソルバッグ)」(Samsung C&T/JU)や「Skeeper Mama(スキーパー ママ)」(SmartSound Corporation/JU)、「Mars(マース)空飛ぶスピーカー」(crazybaby Inc,/CYBERBRAIN JAPAN)、「COLOR UP(カラー アップ)」(Pegatron Corp/ライテック.)、「MeetCHiP(ミートチップ)」(WowWee Group Limited./GMEntertainments)、「Remote Thermo Hygrometer(リモート サーモ ハイグロメーター)」(Electronics Tomorrow Limited./ライテック)、「Bluetooth Cooking Thermometer(ブルートゥース クッキング サーモメーター)」(Electronics Tomorrow Limited/ライテック.)、「水分補給デバイス ULLA(ウーラ)」(Ulla Labs/BlueGreenGroup)を発表した。

今回はこれらのうち、子犬型ロボットのMeetCHiPやユニークなスピーカーのMars、電動スケートボードのE-GO2を写真と動画で紹介していく。

続きを読む

ソフトバンクが「+Style」に10つの新製品を追加する発表会を開催!クラウドファーストをめざしたスマホ「Nextbit Robin」などを写真と動画で紹介【レポート】

01
クラウドフォンへの最初の一歩をめざしたスマホ「Robin」などの+Style製品を写真と動画でチェック!

ソフトバンクは27日、東京・世田谷にある蔦谷家電において「『+Style』の新製品に関する記者説明会」を開催し、アイデアや試作中の製品を商品化に向けて支援する消費者参加型プラットフォーム「+Style」( http://plusstyle.jp/ )の説明および新たに追加する一部の製品について担当者による製品説明を行った。

今回新たに追加されたのは、プランニング製品として血糖値をモニターできる「KETTO(ケットー)」、リング型の活動量計「SMART RING(スマートリング)」、クラウドファンディング製品としてクレジットカードサイズのBluetoothトラッカー「OMNI Card(オムニカード)」、LEDランプ「Tittle(ティトル)」、胸部に貼り付ける睡眠モニター「E3睡眠モニター(仮称)」、Bluetooth接続のクラフト用製品「Luminous craft(ルミナス・クラフト)」、ヘルメットなどの頭部を保護する「ImpactMonitor(インパクトモニター)」、ショッピング製品として肌の水分や油分などを測定する「Way(ウェイ)」、アップルのApple Homekitに対応する照明器具「Nanoleaf(ナノリーフ)」、スキャナー機能を備えたマウス「Zcan ワイヤレス(ジーキャン ワイヤレス)」の10製品。

説明会にはすでに+Styleで販売中のクラウドファーストをめざしたSIMフリーのAndroid 6.0(開発コード名:Marshmallow)スマートフォン(スマホ)「Robin」を開発したNextbit Systemsを立ち上げ、CEOを務めるTom Moss(トム・モス)氏をはじめとする各製品の担当者が登壇した。

今回はこのRobinを中心に、+Styleの発表会のプレゼンテーションや実際に製品をタッチ&トライした模様を写真と動画で紹介していく。

続きを読む

ソフトバンク、+StyleにてNextbitのクラウド型次世代スマホ「Robin」を発売!税込3万9980円で、ケースやマスコットなども販売


ソフトバンクが「+Style」にて次世代スマホ「Robin」を発売!

ソフトバンクは23日、アイデアや試作中の製品を商品化に向けて支援する消費者参加のクラウドファウンディング型プラットフォーム「+Style」( http://plusstyle.jp )にてNextbit Systems製の約5.2インチフルHD(1080×1920ドット)IPS液晶(Gorilla Glass 4)搭載Android 6.0(開発コード名:Marshmallow)スマートフォン(スマホ)「Robin」(ネクストビット・ジャパン取扱)を2016年5月23日(月)に発売すると発表しています。

価格は日本販売スタートに伴う数量限定(1000台)の特別価格39,980円(すべて税込)で、カラーバリエーションはMintおよびMidnightの2色を用意。合わせて、専用ケース(2,500円)やNextbit マスコット(4,000円)、クイックチャージャー(1,500円)、追加分チャージケーブル(1,500円)も販売されています。なお、+StyleのRobinには1年間の保証期間がついており、物損以外のすべてがカバーされるということです。

続きを読む

2016 Japan IT Week 春:使い方は自由自在?ブルーグリーングループ、プロジェクター内蔵照明器具型Androidデバイス「Beam」を展示!「+Style」で日本発売の資金募集中【レポート】

6c3fcff1.jpg
オランダ発!独創的すぎる照明器具型Androidプロジェクター「Beam.」が登場

東京・お台場にある「東京ビッグサイト」にて2016年5月11日(水)~13日(金)の3日間に渡って開催されていたIT技術やサービスなどに関連する12つの展示会が合同で行われるイベント「2016 Japan IT Week 春」。

今回はBlue Green Group(ブルーグリーングループ)のブースにて展示されていたオランダからやってきたAndroid搭載のLEDライト型スマートプロジェクター「Beam」を紹介します。なお、Beamはソフトバンクが提供を開始したクラウドファンディングサービス「+Style」にて商品化をめざしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。