![]() |
AQUOS PHONE 104SHにソフトウェア更新! |
ソフトバンクモバイルは14日、国内メーカー初のAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を採用したシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE 104SH」にカードリーダーモードでパソコンからデータ操作をするとmicroSDカード内のデータが破損・損失する場合があるなどの不具合があるとしてネットワーク経由による本体ファームウェアのアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。
今回のソフトウェア更新で修正されるのは、主に以下の2点となっています。AQUOS PHONE 104SHのソフトウェア更新は、今回がはじめて。また、1回の更新完了までに最大20分程度かかる場合があるとのことです。
1.「カードリーダーモード」でパソコンからのデータ操作をすると、microSDカード内のデータが破損・損失する場合がある。(※)
※microSDカードの使用容量が4GBを超えた場合に上記事象が発生します。
※同梱のmicroSDカード含め4GB以下のmicroSDカードでは上記事象は発生しません。
※「カードリーダーモード」以外でのパソコンからのデータ操作では上記事象は発生しません。お買い上げ時の設定は、「MTPモード」です。
2.「ビデオ」アプリでコンテンツが再生できない。
続きを読む