S-MAX

2018年春モデル

KDDI、au向けキッズケータイ「mamorino4 ZTF32」を発表!VoLTE・防水・防塵・耐衝撃に対応し、タッチパネルや音声による操作が可能に


au向けキッズケータイ「mamorino4」が発表!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、防水・防塵・耐衝撃に対応したタッチ操作のキッズケータイ「mamorino4(型番:ZTF32)」(ZTE製)を発表しています。

発売時期は2018年2月上旬を予定。au向けキッズケータイ「mamorino」シリーズとしてはスマートウォッチを除くと実に5年ぶりで、新たにAndroidベースとなり、タッチパネル操作や音声操作、au VoLTEなどに対応し、ココセコムとの連携もできるようになっています。

また新たにmamorino4向け料金プラン「ジュニアケータイプラン」も発売と同時に提供され、月額500円で家族宛通話や家族宛SMS送信、国内SMS受信が無料となるとのこと。家族宛以外は通話は一律20円/30秒、SMS送信は3円/通(金額はすべて税別)。本体価格は1万円半ばとなる見込み。

続きを読む

KDDI、au向けモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05 HWD36」を発表!下り最大708Mbpsに加え、上りもCAに対応して最大75Mbpsに


au向け新モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」が1月下旬に発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、下り最大708Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」(Huawei Technologies製)を発表しています。

auでは昨年9月よりスマートフォン(スマホ)で提供されている3波の「キャリアアグリゲーション」(3CA)およびマルチアンテナ「4x4 MIMO」、多値変調方式「256QAM」による下り最大708Mbpsに対応し、さらに上りもCAや64QAMによって最大75Mbpsに対応しています。発売時期は2018年1月下旬を予定。

続きを読む

KDDI、デュアルカメラ搭載の5インチサイズの高コスパスマホ「HUAWEI nova 2 HWV31」を発表!勢いに乗るファーウェイがau向けスマホを初投入


au向けスマホ「HUAWEI nova 2」が発表!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、約5.0インチフルHD(1080×1920ドット)液晶やオクタコアCPU、4GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載したAndroid 7.1(開発コード名:Nougat)採用スマートフォン(スマホ)「HUAWEI nova 2(型番:HWV31)」(Huawei Technologie製)を発表しています。

発売時期は2018年1月下旬で、auショップなどのau携帯電話取扱店や公式Webストア「au Online Shop」にて予約受付が実施し、au Online Shopではau +1 collectionのアクセサリーも含めて1月10日(水)10時より事前予約を開始する予定となっています。

また旗艦店「au SENDAI」や「au SHINJUKU」、「au NAGOYA」、「au OSAKA」、「au FUKUOKA」の5店舗にて1月10日より先行展示が行われます。日本でもSIMフリー市場にて勢いのある華為技術日本(以下、ファーウェイ)がauでも初のスマホを投入します。

続きを読む

KDDI、au向け新スマホ「Qua phone QZ KYV44」を発表!防水・防塵・耐衝撃に対応したかわいい色合いが魅力の5インチミッドレンジモデルで、文具ブランド「Rollbahn」とのコラボも


au向けスマホ「Qua phone QZ」が発表!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、約5.0インチフルHD(1080×1920ドット)TFT液晶やオクタコアCPU、3GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載したAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)採用スマートフォン(スマホ)「Qua phone QZ(型番:KYV44)」(京セラ製)を発表しています。

お気に入りのステーショナリー(文具)のように持っていて楽しくなるような配色にこだわったカラーバリーションを展開し、スマホの本体カラーとしては珍しいチョコミントおよびカシスピンク、シトラスレモン、インディゴの4色を用意。

またDELFONICS(デルフォニックス)の定番メモ「Rollbahn(ロルバーン)」とコラボレーションしたオリジナルの「Rollbahnフラップケース」を公式アクセサリーブランド「au +1 collection」から発売するほか、記念のオリジナルノートを抽選でプレゼントするキャンペーンも実施します。

発売時期は2018年2月下旬で、auショップなどのau携帯電話取扱店や公式Webストア「au Online Shop」にて予約受付が実施し、au Online Shopではau +1 collectionのアクセサリーも含めて1月10日(水)10時より事前予約を開始する予定となっています。

続きを読む

KDDI、シニア層など向けauスマホ第3弾「BASIO3 KYV43」を発表!さらにサポートを充実させ、使い方動画紹介や同梱の診断カードにかざすと困っていることが解決できる機能などを搭載


au向けかんたんスマホ「BASIO3 KYV43」が発表!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、誰でもわかりやすく安心して使えるやさしい機能を搭載したシニアなど向けAndroidスマートフォン(スマホ)「BASIO3(型番:KYV43)」(京セラ製)を発表しています。

新たに何かできないときに同梱されている「スマホの健康診断/かざして診断カード」に本体裏側のauマークをかざすと解決できる機能や、便利な活用方法などを通販番組のように実演してわかりやすく紹介する「使いこなし動画」をプリインストールしています。

発売時期は2018年1月下旬を予定し、auショップなどのau携帯電話取扱店や公式Webストア「au Online Shop」にて予約受付が実施される予定。また旗艦店「au SENDAI」や「au SHINJUKU」、「au NAGOYA」、「au OSAKA」、「au FUKUOKA」の5店舗にて1月10日(水)より先行展示が行われます。

さらにBASIO3の購入者向けに「auスマートサポート」の加入月の利用料金3,000円が無料になるキャンペーンを2018年2月28日(水)まで実施するということです。対象はBASIO3の他に「BASIO2」含み、4ヶ月目以降は通常と同様に月額380円がかかります(金額はともに税抜)。auスマートサポートでは「auスマートサポートセンター」や「スマホ訪問サポート」などが利用できます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。