S-MAX

808SH

ソフトバンク、SoftBank向けフラッグシップスマホ「AQUOS R3」を5月24日に発売!価格は本体代11万9360円の実質5万6880円から。最大2万5千円CBのキャンペーンも


SoftBankスマホ「AQUOS R3」が5月24日発売!

ソフトバンクは21日、今夏以降に発売予定の携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」のうちの最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R3(型番:808SH)」(シャープ製)を2019年5月24日(金)に発売すると発表しています。

すでにソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて事前予約受付が実施されており、価格(税込)は本体代113,760円で48回分割払いで半額サポート(無料)に加入して25ヶ月目以降に返却・適用した場合は実質56,880円からとなっています。

なお、ソフトバンクでは傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動した「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」( http://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r3cp/softbank/ )を実施し、最大25,000円分のPayPayボーナスがプレゼントされます。

特典はAQUOS R3を購入した場合には必ずもらえる5,000円分に加え、事前予約で5,000円分、抽選で100人に15,000円分となっており、期間は購入が6月30日(日)まで、応募が7月7日(日)までで、付与時期は7月下旬以降を予定です。

続きを読む

SoftBank向け高性能スマホ「Xperia 1」と「AQUOS R3」が予約開始!本体価格は13万6320円と11万3760円、半額サポートなら実質6万8160円と5万6880円から


ソフトバンクがフラッグシップスマホ「Xperia 1」と「AQUOS R3」を予約開始!

既報通り、ソフトバンクが今夏以降に発売する携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」としてAndroidスマートフォン(スマホ)4機種、Androidタブレット1機種、フィーチャーフォン(従来型携帯電話、以下「ケータイ」)1機種、ルーター1機種を発表しました。

発表されたのはスマホでは「Xperia 1」および「AQUOS R3」、「arrows U」、「LG K50」、タブレットでは「Lenovo TAB5」、ケータイでは「かんたん携帯10」、ルーターでは「Pocket WiFi 802ZT」の合計7機種。

これらに加え、先行して発表されていたGoogleスマホ「Pixel 3a」および「Pixel 3a XL」を含めて合計9機種が2019年夏モデルとしてラインナップされています。なお、すでにPixel 3aおよびPixel 3a XLについては5月17日に発売しており、残りの機種も5月下旬より順次販売開始される予定です。

また発売に先立ってXperia 1およびAQUOS R3は5月17日10時よりソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて事前予約受付が実施されており、arrows Uは6月中旬以降、LG K50は6月下旬以降より事前予約受付が開始されます。

そこで今回は予約受付が開始されたSoftBankのXperia 1とAQUOS R3について価格も案内されていますのでまとめて紹介したいと思います。発売時期はXperia 1が6月中旬以降、AQUOS R3が5月下旬以降を予定しており、Xperia 1についてはソフトバンクオンラインショップにて6月14日(金)に発売すると一旦案内があったものの、その後、誤りだったとして訂正の連絡がありました。

続きを読む

SoftBank向けフラッグシップスマホ「AQUOS R3」を発表!5月下旬以降発売、5月17日予約開始。デュアルノッチPro IGZO液晶やツインカメラ、FeliCa、フルセグ、988Mbpsに対応


ソフトバンクからシャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R3」が登場!

ソフトバンクは10日、今夏以降に発売する携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」としてシャープの最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R3(型番:808SH)」(シャープ製)を発表しています。

AQUOS R3は先日4月8日にシャープから発表されたばかりの同社の最新フラッグシップスマホで、画面上部中央と下部中央に切り欠き(ノッチ)のあるデュアルノッチを採用し、下部ノッチ部分には指紋センサーが内蔵されたホームキーを搭載しているほか、昨夏モデル「AQUOS R2」に引き続いて背面に静止画用と動画用の2つのカメラを搭載した“ツインカメラ”となっています。

またSoftBank版ではベースカラーのプレミアムブラックおよびプラチナホワイトに加え、メインカラーとしてエレガントグリーンが追加された3色展開となっており、スペックもAQUOS史上最高のSnapdragon 855や6GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージで、おサイフケータイ(FeliCa)や防水(IPX5・IPX8準拠)、防塵(IP6X準拠)、ワンセグ、フルセグ、988Mbpsなどに対応しています。

発売時期は5月下旬以降を予定し、発売に先立ってソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて5月17日(金)より事前予約受付が実施されます。価格は現時点で未定で、後日案内される予定。

なお、ソフトバンクでは傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動した「PayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://paypay.ne.jp/event/smartphone/ )を実施し、AQUOS R3を購入した場合には必ずもらえる5,000円分に加え、事前予約で5,000円分、抽選で100人に15,000円分の最大20,000円分の還元がプレゼントされます。期間は購入が6月30日(日)まで、応募が7月7日(日)までで、付与時期は7月下旬以降を予定。

続きを読む

シャープが次期フラッグシップスマホと見られる「AQUOS R3」の商標を出願!各社から今夏に発売か。ベンチマークではS855や6GB RAMを搭載との噂


まだ気が早い!?シャープの次期フラッグシップスマホは順当に「AQUOS R3」に(写真は現行機種のR2)

経済産業省 特許庁(JPO)にてシャープがスマートフォン(スマホ)などの分類として新たに「AQUOS R3」という商標を2019年1月17日に出願したことが明らかとなりました。同庁および工業所有権情報・研修館(INPIT)が共同で運営する「特許情報プラットフォーム|J-PlatPat」にて確認できます。

商願は「2019-010838」で、呼称は「アクオスアアルサン」もしくは「アクオスアアルスリー」などとなっており、現在「審査中」です。なお、同社は昨年発売の「AQUOS R2」についても2018年3月9日に出願し、商標を2018年11月30日に取得しています(登録番号が「6103412」、存続期間満了日が2028年11月30日)。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。