![]() |
未発表のSoftBank向けスマホ「901ZT」がFCC通過! |
米連邦通信委員会(FCC)は30日(現地時間)、未発表のZTE製スマートフォン(スマホ)「901ZT」が認証を取得したことを公開しています。FCC IDは「SRQ-901ZT」で、ラベル表示や外観、ユーザーマニュアルなどが公開されており、携帯電話サービス「SoftBank」向け製品であることがわかります。
901ZTはすでに紹介しているように工事設計認証(いわゆる「技適」)を6月21日付(認証番号:022-190181)、Bluetooth認証を8月6日付(QDID: 136901)で取得しており、無線LAN(Wi-Fi)の対応周波数帯などからエントリー向けだと予想されていますが、FCCの情報から背面にデュアルカメラや指紋センサーを搭載していることが明らかになりました。
ソフトバンクではこれまで2017年にSoftBankのプリペイドサービス「シンプルスタイル」など向けエントリースマホ「Libero 2 602ZT」(ZTE製)を発売しており、恐らく901ZTも同様に低価格モデルとして今秋以降に投入されると見られますが、現時点で「Libero 3」のようなペットネームになるのかは不明です。
続きを読む