S-MAX

A001SO

ワイモバイル向けスタンダードスマホ「Xperia 10 II」が発表!5月下旬発売でFeliCaに対応。PayPayボーナス5千円相当還元キャンペーンを実施


Y!mobileスマホ「Xperia 10 II」が登場!5月下旬以降発売予定

ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は13日、携帯電話サービス「Y!mobile」向けに4G対応スマートフォン(スマホ)の新商品として「Xperia 10 II(型番:A001SO)」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を発売すると発表しています。

発売時期は2020年5月下旬以降を予定し、発売に先立ってワイモバイルショップや量販店などのY!mobile取扱店および公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などにて事前予約受付を実施する予定で、価格は現時点では未定とのこと。

またY!mobileのXperia 10 IIおよび「Xperia 8(型番:902SO)」を購入して専用のキャンペーンWebページから応募した人全員にXperia 10 IIでは5,000円相当、Xperia 8では2,500円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「Xperiaを買ってPayPayもらおうキャンペーン」を実施します。

さらにY!mobileのXperia 10 IIを購入した人の中から抽選で「人気アーティスト・ブランドとのコラボ記念Tシャツ」をはじめとした豪華景品をプレゼントする「Xperia 10TH ANNIVERSARYキャンペーン第2弾」をソニーマーケティングが実施するということです。

続きを読む

ソニーの最新ミッドレンジスマホ「Xperia 10 II」のソフトバンク向けと見られる「A001SO」がベンチマークに掲載!ワイモバイルから発売か


Xperia 10 IIがSoftBankまたはY!mobile(もしくは両方)から発売か!?A001SOがベンチマーク結果に掲載

今年2月に発表されたSony Mobile Communication(以下、ソニーモバイル)の最新ミッドレンジスマホ「Xperia 10 II(エクスペリア テン マークツー)」。日本を含む国・地域で今春以降に順次発売されるとされ、すでに日本でもNTTドコモから「Xperia 10 II SO-41A」とauから「Xperia 10 II SOV43」が発売することが正式に発表されています。

そんなXperia 10 IIが日本ではさらにソフトバンクから携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile(ワイモバイル)」向けにも発売されそうで、ベンチマークアプリ「GeekBench」にソフトバンク向けと見られる「A001SO」の結果が掲載されています。

なお、ソフトバンクでは基本的に対外的には型番を利用しないようになっていますが、サポートなどにて型番が利用されることもあり、2020年4月以降に発売される製品は型番規則が変更され、例えば、LGエレクトロニクス製「LG V60 ThinQ 5G」は「A001LG」となるなどとなっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。