S-MAX

A301MO

モトローラの新エントリースマホ「moto g53j 5G」とワイモバイル版「moto g53y 5G」を写真と動画で紹介!違いもチェック【レポート】


モトローラのFeliCa対応な日本独自スマホ第2弾「moto g53j 5G」と「moto g53y 5G」をフォト&ムービーレビュー!

既報通り、モトローラ・モビリティ・ジャパン(以下、モトローラ)は7日、都内にて「モトローラ・モビリティ・ジャパン新製品記者発表会」を開催し、オールラウンドな機能を追求する「moto g」ファミリーにおいておサイフケータイ(FeliCa)に対応した日本独自モデルの5G対応エントリースマートフォン(スマホ)「moto g53j 5G(モデル名:XT2335-5)」(Motorola Mobility製)を発表しました。

発売日は2023年6月16日(金)で、オープン市場向けメーカー版(いわゆるSIMフリーモデル)として販売されます。価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格および公式Webショップ「MOTO STORE」では34,800円で、販路はMOTO STORE以外にも量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)で取り扱われ、一部の量販店やECサイトでは34,800円の10%(3,480ポイント)還元で実質31,320円となっています。

またMVNOではオプテージが提供している携帯電話サービス「mineo」では通常価格32,208円、インターネットイニシアティブが提供している携帯電話サービス「IIJmio」では通常価格31,000円でともに6月22日に発売され、IIJmioではキャンペーンによって7月3日(月)21:59までは特別価格14,800円からとなるほか、IIJmioモバイルサービスを利用している場合を対象に5,000円分の「選べるe-GIFT」をプレゼントするとのこと。

さらにモトローラではmoto g53j 5Gの発売を記念してキャンペーンWebページ( https://motorola-mobility.jp/moto-care/cp/ )にてエントリーの上でmoto g53j 5Gを購入し、購入日(アクティベーション日)から14日以内端末保証サービス「moto care月額プラン」に申し込んだ場合を対象にmoto care月額プランの料金が最大12カ月分(申込月含む)が無料になるキャンペーンを2023年8月31日(木)まで実施します。

一方、ソフトバンクおよびモトローラは7日、すでに紹介しているように携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」の新商品としてmoto g53j 5Gとほぼ同製品となる5G対応エントリースマートフォン(スマホ)「moto g53y 5G(モデル名:XT2335-4)」(Motorola Mobility製)を発表しました。こちらは発売日が2023年6月29日(木)で、発売に先立って6月23日(金)に予約受付を開始する予定です。

販路はワイモバイルショップや量販店などのY!mobile取扱店および公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などで、価格(金額はすべて税込)はワイモバイルオンラインストアなどの直営店では21,996円(分割なら611円/月×36回または917円/月×24回)となっており、ワイモバイルオンラインストアでは新規契約や他社から乗り換え(MNP)、機種変更において割引が実施されています。

moto g53j 5Gとmoto g53y 5Gの違いは内蔵メモリー(RAM)の容量と本体色のみとなっており、RAMはmoto g53j 5Gが8GB、moto g53y 5Gが4GB、本体色はmoto g53j 5Gがインクブラックおよびアーティックシルバーの2色展開、moto g53y 5Gがインクブラックおよびアーティックシルバー、ペールピンクの3色展開で、その他の仕様については携帯電話ネットワークの対応周波数帯を含めて同じとなっています。

今回はそんなmoto g53j 5Gとmoto g53y 5Gについて発表会の展示会場にて実際にタッチ&トライしてきましたので、外観や基本機能などを中心に写真や動画を交えて紹介したいと思います。なお、ソフトバンクではmoto g53y 5Gは同社が日本国内の通信事業者として独占販売となるとしています。

続きを読む

ソフトバンク、Y!mobile向けFeliCa対応エントリースマホ「moto g53y 5G」を発表!6月29日発売、6月23日予約開始。価格は2万1996円


ワイモバイルからFeliCa対応のエントリースマホ「moto g53y 5G」が登場!

ソフトバンクおよびモトローラ・モビリティ・ジャパン(以下、モトローラ)は7日、携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」の新商品としておサイフケータイ(FeliCa)に対応したエントリースマートフォン(スマホ)「moto g53y 5G(型番:A301MO、メーカー型番:XT2335-4)」(Motorola Mobility製)を発表しています。

発売日は2023年6月29日(木)で、発売に先立って6月23日(金)より事前予約受付を実施するということです。販路はワイモバイルショップや量販店などのY!mobile取扱店および公式Webショップ「ワイモバイルオンラインストア」などで、価格(金額はすべて税込)はワイモバイルオンラインストアなどの直営店では21,996円(分割なら611円/月×36回または917円/月×24回)。

なお、ワイモバイルオンラインストアでは新規契約や他社から乗り換え(MNP)、機種変更において割引が実施されています。またソフトバンクではmoto g53y 5Gは同社が日本国内の通信事業者として独占販売となるということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。