日本でもスマートウォッチ「Apple Watch」の「心房細動履歴」機能が利用可能に!

Appleは22日、同社が展開しているスマートウォッチ「Apple Watch」において日本でも「心房細動(AFib)」を記録できる「心房細動履歴」機能が利用できるようになったと発表しています。利用するにはiOS 17.0以降のiPhoneとペアリングしたwatchOS 10.0以降のApple Watchにて房細動履歴機能を有効にします。対応機種はApple Watch Series 4以降とのこと。

これにより、心房細動の兆候を示した時間の推定値などの重要な情報にアクセスでき、週ごとに通知を受け取って心房細動に関連する可能性がある生活習慣要因の詳細な履歴をヘルスケアアプリで確認することが可能となり、さらにかかりつけの医療機関とのより詳しい情報に基づいた会話のために心房細動と生活習慣要因の履歴が記載されたPDFをダウンロードできるようになります。

続きを読む