S-MAX

AQUOS_PAD

三辺狭額縁なEDGESTタブレット登場!コンパクトになったフルスペック7インチモデル「AQUOS PAD SHT22」を写真と動画でチェック【レポート】

コンパクトでインパクトのある三辺狭額縁タブレット

既報通り、KDDIおよび沖縄セルラーは22日、今春に発売する新商品を披露する「au発表会 2014 Spring」を開催し、Android 4.2(開発コード名:Jelly Bean)を採用したシャープ製タブレット「AQUOS PAD SHT22」(以下、SHT22)を発表した。発売は2014年2月下旬予定となっている。

ソフトバンクモバイル向けスマートフォンではすでに三辺狭額縁の「EDGEST」製品が発売されているが、SHT22はEDGEST初のタブレットとなる。スマートフォンもタブレットもEDGESTになったことで、デザインに統一感が生まれシャープらしい製品の顔ができたように思える。

チップセットはQualcomm製「Snapdragon 800 MSM8974」で2.2GHzクアッドコアCPU、内蔵ストレージが16GB、内蔵メモリー(RAM)が2GB、無線LAN(Wi-Fi)がIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠、4080mAhバッテリーとハイスペックモデルだ。

今回はこのEDGESTタブレットのSHT22が発表会前後の展示会場にて動作する状態でデモされていたので実際に触ってきた模様を写真や動画を交えてレポートをしたいと思う。

続きを読む

KDDI、au向け4G LTE対応狭額縁“EDGEST”採用WUXGAコンパクト7インチタブレット「AQUOS PAD SHT22」を発表!1300万画素カメラなども搭載


au向け4G LTE対応狭額縁“EDGEST”採用7インチWUXGAタブレット「AQUOS PAD SHT22」を発表!

KDDIおよび沖縄セルラーは22日、今春に発売する2014年春モデル新商品を披露する「au発表会2014 Spring」を都内で開催し、7インチWUXGA()IGZO液晶を搭載したタブレット「AQUOS PAD SHT22」(シャープ製)を発表しています。発売時期は2014年2月下旬を予定。

大画面で広がる世界を切り撮る感動をもたらす狭額縁「EDGEST」のコンパクトなフルセグ対応7インチタブレットで、スマホとデータ連携して使い方が広がる「Passtock」利用できるほか、13メガピクセルカメラも搭載。

続きを読む

付属のスタイラスペンや標準アプリじゃ物足りない!NTTドコモの手軽に使える7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」をカスタマイズしてみた【レビュー】

スタイラスペンを変えて快適操作!

NTTドコモ(以下、ドコモ)の「2013年夏モデル」として今年8月に発売されたシャープ製7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」(以下、SH-08E)は、スタイラスペンを内蔵しており、指先以外の操作も可能だ。

このスタイラスペンは「GALAXY Noteシリーズ」のような筆圧感知やペン専用機能は持たないが、指先以上に細かい操作が可能となるため、Webブラウザーのタッチ操作など快適に行うことができる。

とはいえ、細かいタッチ操作はできるものの、付属しているスタイラスペンは細くて短いため快適ではない。今回はこのスタイラスペンを含む筆者のSH-08Eのカスタマイズを紹介したいと思う。


続きを読む

地デジ(フルセグ)も録画可能!プライベートテレビとしても使える7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」のAV機能をチェック【レビュー】

01
AQUOS PADで地デジの視聴・録画を行ってみた!

NTTドコモ(以下、ドコモ)の「2013年夏モデル」として今年8月に発売されたシャープ製7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」(以下、SH-08E)を購入して約2週間が経った。

今秋から冬にかけても実用性の高い「Nexus 7(2013)」や「Kindle Fire HDX 7」などと言った他の7インチタブレットがある中で、SH-08Eを選択した最大の理由は地上デジタルテレビ(地デジ、フルセグ)の視聴やNASメインのDLNAによるコンテンツ視聴にある。

前回はディスプレイについて紹介したが、今回は“プライベートテレビ”としてのSH-08Eの実力をチェックしてみたいと思う。

続きを読む

濡れたらダメなの?!防水タブレット「AQUOS PAD SH-08E」のディスプレイの使い勝手はどう?【レビュー】

IGZO搭載のAQUOS PADのディスプレイってどうなの?

NTTドコモ(以下、ドコモ)の「2013年夏モデル」として今年8月に発売されたシャープ製7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」(以下、SH-08E)は、片手で持てる横幅107mmの7インチタブレットだ。重さは288gということで携帯性が良く、WUXGA(1920×1200ドット)のIGZOディスプレイは電子書籍との親和性も高い。

前回、ドコモの割引施策によって実質0円で購入したということで開封および外観レポートを紹介したが、今回はこの高精細で魅力的なディスプレイを中心にSH-08Eをチェックしてみたいと思う。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。