S-MAX

BIS

かわい過ぎるブラックベリーを買っちゃいました!「BlackBerry Bold 9900」の新色「Pure White」を開封【レポート】

dcaa4123.jpg

BBB9900のPure Whiteは迷うことなく買いです!

5日にNTTドコモから発売された、RIM(リサーチ・イン・モーション)製のスマートフォン「BlackBerry Bold(ブラックベリー ボールド) 9900」(以下、BBB9900)の新色「Pure White(ピュア・ホワイト)」を、少し出遅れたが購入したので開封レポートをお届けする。

筆者は今回、auからのMNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)でNTTドコモへの乗り換えでBBB9900を購入。ちょうど今から2年前に購入した「IS01」(シャープ製)の「誰でも割」における2年契約が満了したため契約解除料は発生しない。ただし、MNPの転出手数料2,100円が最後の請求に加算され支払うことになる。

BBB9900の購入および契約をするため、まずはauショップでMNPの予約番号を発番してもらい、それを持ってドコモショップでMNPによる新規契約を行うという流れだ。新規契約となるため、NTTドコモへは3,150円の新規事務手数料が発生するが、こちらは初回請求に合算して請求され支払うこととなる。

MNPの予約番号は客セン(お客さまサポート)で電話をするかWeb上から申し込んで発番してもらうことも可能だ。いずれの場合も、契約解除料などが発生しないかの確認はできるため、MNPを利用する際はしっかり確認しておくことが重要だ。

ちなみに、今回購入したドコモショップではMNPによる他社からの乗り換え契約については20,000円のキャッシュバックを行っていた。本体の頭金が5,250円必要だが、ドコモポイントを利用していくらか値引いた上で頭金を支払ったが、その後、現金で20,000円キャッシュバックされたので、お金を貰いつつBBB9900も持って帰ってきた形となった。

続きを読む

まもなく発売「BlackBerry Bold 9900」の新色「Pure White」が可愛過ぎて店頭から離れられない!この可愛さは異常【レポート】

92218454.jpg

想像以上に可愛かったBBB9900のホワイトモデル!

既報の通り、RIM(リサーチ・イン・モーション)製のスマートフォン「BlackBerry Bold(ブラックベリー ボールド) 9900」(以下、BBB9900)の新色「Pure White(ピュア・ホワイト)」が5日にNTTドコモから発売される予定だ。

店頭にはモックアップ(見本)が配備されており、展示されているのだが、その存在感と想像以上の可愛さに思わずうっとりしてしまうほどだ。AndroidやiPhoneとは異なる個性を持つBlackBerryだが、白好き、可愛いもの好き、他人と違うものが持ちたい!という方は是非チェックして欲しい!

続きを読む

au向けAndroid 4.0 ICS搭載スマートフォン「HTC J ISW13HT」の徹底的にこだわったカメラ機能をチェック【レビュー】

7e364511.jpg

au初、Android 4.0搭載したHTC J ISW13HTのカメラ機能をチェック!

KDDIおよび沖縄セルラーは20日、au向けとしてはじめての最新プラットフォーム「Android 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)」を搭載したHTC製スマートフォン「HTC J ISW13HT」を2012年5月下旬以降に発売予定と発表しています。

前回、前々回と当ブログメディアS-MAXでは写真と動画によるレポートロック解除方法やロックスクリーンなどをお届けしましたが、今回は音とカメラにこだわったHTC J ISW13HTのカメラ機能をチェックしてみたいと思います。

続きを読む

ドコモ、「BlackBerry Bold 9700」に不具合でソフトウェア更新を提供開始

828edac5.jpg

BBB9700の絵文字が化けるなどの不具合を修正!

NTTドコモは、29日、QWERTY配列のフルキーボードを搭載したRIM(リサーチ・イン・モーション)製「BlackBerry Bold 9700」に不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ソフトウェアのバージョンアップサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。

続きを読む

RIM、イベント「BlackBerry Day 2010」を開催!@docomo.ne.jpメールを試した


ブラックベリーのイベントが開催!

RIM(リサーチ・イン・モーション)は、18日、東京六本木ミッドタウンホールA&Bにて同社のスマートフォン「BlackBerry」の紹介や関連ソリューションの展示などを行ったイベント「BlackBerry Day 2010」を開催しました。

すでに発表済みの12月1日から開始される@docomo.ne.jpドメインのメールアドレスのデモやBlackBerryに対応した30社による各種ソリューションが多く展示されていましたので、紹介したいと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。