S-MAX

FCNT

FCNT、新スタンダードスマホ「arrows We2」のメーカー版「M07」を発表!予約受付中で8月16日以降順次発売。価格は3万6850円


5G対応スタンダードスマホ「arrows We2」のメーカー版「arrows We2 M07」が登場!

Lenovo Group(以下、レノボ)傘下のFCNTは8日、都内にて『すべての人に「やさしいテクノロジー」を 「arrows We2 シリーズ」発売直前 arrows 販売戦略発表会』を開催し、同社が展開する「arrows」ブランドにおける新商品として5Gに対応した最新スタンダードレンジスマートフォン(スマホ)「arrows We2」のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「arrows We2 M07(アローズ ウィーツー エムゼロナナ)」を発表しています。発売日は2024年8月16日(金)より順次とのこと。

また発売に先立って8月8日(木)11時より順次予約受付が開始されており、販路は量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などにて取り扱われ、価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格が36,850円となっており、すでに予約注文を受け付けているヨドバシ.comやビックカメラ.comなどの量販店では36,850円の1%(369ポイント)還元で実質36,481円相当となっています。

MVNOではインターネットイニシアティブ(以下、IIJ)が通常価格32,800円(分割では1,376円/月×24回)で8月16日10時より販売し、同社ではMVNOとして提供している携帯電話サービス「IIJmio」における料金プラン「ギガプラン」の音声通話機能付きSIMに他社から乗り換え(MNP)の申込と同時にセット購入した場合には2024年10月31日(木)までは「arrows新機種発売記念キャンペーン」によって特別価格19,800円(分割では826円/月×24回)となるとのこと。IIJにおける端末補償オプション費用は月額418円。

その他、ヨドバシカメラやビックカメラ、IIJ以外の具体的な販路は量販店ではエディオンやコジマ、上新電機、ソフマップ、ティーガイア、MonotaRO、ECサイトではAmazon.co.jpやヤマダデンキ、ストリーム(ECカレント)、MVNOではH.I.S Mobileやオプテージ(mineo)、QTnet、TOKAIコミュニケーションズ(LIBMO)、ニフティ(NifMo)、イオンリテール(イオンモバイル)、ピカラモバイルとなっており、さらにFCNTではarrows We2 M07については法人向けにも販売するということです。

なお、arrows We2はすでにNTTドコモ向け「arrows We2 F-52E」やKDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け「arrows We2(型番:FCG02)」も登場していますが、これらの製品では内蔵ストレージが64GBとなっているものの、オープン市場向けメーカー版は内蔵ストレージが128GBに増量されています。ただし、内蔵メモリー(RAM)はIIJ版も含めて共通して4GBとなっています。

続きを読む

FCNT、新ミッドハイスマホ「arrows We2 Plus」のメーカー版「M06」を発表!予約受付中で8月16日以降順次発売。価格は5万9550円


5G対応ミッドハイスマホ「arrows We2 Plus」のメーカー版「arrows We2 Plus M06」が登場!

Lenovo Group(以下、レノボ)傘下のFCNTは8日、都内にて『すべての人に「やさしいテクノロジー」を 「arrows We2 シリーズ」発売直前 arrows 販売戦略発表会』を開催し、同社が展開する「arrows」ブランドにおける新商品として5Gに対応した最新ミッドハイレンジスマートフォン(スマホ)「arrows We2 Plus」のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「arrows We2 Plus M06(アローズ ウィーツー プラス エムゼロロク)」を発表しています。発売日は2024年8月16日(金)より順次とのこと。

また発売に先立って8月8日(木)11時より順次予約受付が開始されており、販路は量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などにて取り扱われ、価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格が59,950円となっており、すでに予約注文を受け付けているヨドバシ.comやビックカメラ.comなどの量販店では59,950円の1%(600ポイント)還元で実質59,350円相当となっています。

MVNOではインターネットイニシアティブ(以下、IIJ)が通常価格54,800円(分割では2,289円/月×24回)で8月14日(水)10時より販売し、同社ではMVNOとして提供している携帯電話サービス「IIJmio」における料金プラン「ギガプラン」の音声通話機能付きSIMに他社から乗り換え(MNP)の申込と同時にセット購入した場合には2024年10月31日(木)までは「arrows新機種発売記念キャンペーン」によって特別価格36,800円(分割では1,534円/月×24回)となるとのこと。IIJにおける端末補償オプション費用は月額550円。

その他、ヨドバシカメラやビックカメラ、IIJ以外の具体的な販路は量販店ではエディオンやコジマ、上新電機、ソフマップ、ティーガイア、MonotaRO、ECサイトではAmazon.co.jpやヤマダデンキ、ストリーム(ECカレント)、MVNOではH.I.S Mobileやオプテージ(mineo)、QTnet、TOKAIコミュニケーションズ(LIBMO)、ニフティ(NifMo)、イオンリテール(イオンモバイル)、ピカラモバイルとなっています。

なお、arrows We2 PlusはすでにNTTドコモ向け「arrows We2 Plus F-51E」や楽天モバイル向け「arrows We2 Plus M06」も登場していますが、各製品ともにハードウェアとしては同一となっており、オープン市場向けメーカー版は楽天モバイル版とプリインストールアプリが異なる程度となっています。ただし、メーカー版のうちのIIJで販売されるモデルについては内蔵メモリー(RAM)が通常の8GBから増量された12GBとなっています。

続きを読む

KDDI、au&UQ mobile向け新スタンダードスマホ「arrows We2 FCG02」を8月16日に発売!予約受付中。価格は2万2001円で最大1万6500円割引


auとUQ mobileから新スタンダードスマホ「arrows We2 FCG02」が8月16日に発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は8日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け新商品として防水・防塵・耐衝撃などのタフネス性能を含むオールラウンドな機能と性能を備えた5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「arrows We2(型番:FCG02)」(FCNT製)を2024年8月16日(金)に発売すると発表しています。

すでに発売に先立って2024年5月16日(木)より事前予約受付を実施しており、販路はauショップやau Style、UQスポット、量販店などのau取扱店およびUQ mobile取扱店、公式Webストア「au Online Shop」および「UQ mobileオンラインショップ」などとなっており、au Online ShopおよびUQ mobileオンラインショップでは8月8日(木)10時より購入手続きが開始されています。

価格(金額はすべて税込)はau Online ShopやUQ mobileオンラインショップなどの直営店ではauおよびUQ mobileともに22,001円となっています。またauでは残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」(24回目支払額=残価が5,454円)適用時の実質負担額は729円+719円/月×22回(総額16,547円)となります。機種変更では「5G機種変更おトク割」で5,500円割引(終了日未定)、新規契約および他社から乗り換え(MNP)では「au Online Shopおトク割」で16,500円割引となります。

一方、UQ mobileでも割引が適用されて増量オプションIIに加入した場合のコミコミプランおよびトクトクプランなら他社から乗り換え(MNP)で16,500円OFF、新規契約で11,000円OFF、増量オプションIIに加入しない場合のコミプランおよびトクトクプランやミニミニプランならMNPで11,00円OFF、新規契約で5,500円OFF、機種変更やauや「povo」からの番号移行では割引なしとなるとのこと。

その他、公式アクセサリーブランド「au +1 collection」からarrows We2向けの周辺機器として表示窓から通知が確認できてバッグの中から取り出す際に便利で落下防止にもなる取り外し可能なハンドストラップ付きの「抗菌・抗ウイルスブックタイプケース」や貼ったまま洗浄可能なAR加工を施すことで外部からの光の反射を低減し表示画像を見やすくした「強化保護ガラス(くっきり加工)」などを販売するということです。

続きを読む

Androidで日本歴代出荷台数1位の後継機がついに登場!性能UPで帰ってきたFCNTの新スタンダードスマホ「arrows We2」を写真で紹介【レポート】


新スタンダードスマホ「FCNT arrows We2」を写真でチェック!

既報通り、FCNTが展開している「arrows」ブランドの新商品として5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「arrows We2」を発表しました。合わせてarrows We2を取り扱う移動体通信事業者(MNO)からも発表があり、NTTドコモから「arrows We2 F-52E」、KDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」から「arrows We2(型番:FCG02)」が2024年8月中旬以降に発売されるとのこと。

また発売に先立ってNTTドコモおよびau、UQ mobileともに5月16日(木)11時から事前予約受付を実施しています。販路はNTTドコモではドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」や「ahamoサイト」など、auおよびUQ mobileではauショップやau Style、UQスポット、量販店などのau取扱店およびUQ mobile取扱店、公式Webストア「au Online Shop」や「UQ mobile オンラインショップ」などとなっています。

さらにNTTドコモではすでに紹介しているようにarrows We2 F-52Eを2024年8月16日(金)に発売するとお知らせし、ドコモオンラインショップでは2024年8月13日(火)10時に事前購入受付を開始します。価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店では22,000円(分割では615円+611円/月×35回)で、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」は対象機種となっていません。なお、auおよびUQ mobileでは現時点では発売日や価格は案内されていません。本記事ではarrows We2の外観や特徴などを写真を交えて紹介します。

続きを読む

NTTドコモ、世界初の自律神経が測れる新ミッドハイスマホ「arrows We2 Plus F-51E」を8月9日に発売!予約受付中。価格は6万2150円


docomo向けミッドハイレンジスマホ「arrows We2 Plus F-51E」が8月9日発売!

NTTドコモは1日、今年5月に発表していた「2024年夏モデル」のうちの5G対応ミッドハイレンジスマートフォン(スマホ)「arrows We2 Plus F-51E」(FCNT製)を2024年8月9日(金)に発売するとお知らせしています。なお、同社では発売に先立ってすでに2024年5月16日(木)より事前予約受付を実施しています。

販路はドコモショップおよび量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」など。価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店では62,150円(分割では1,804円+1,783円/月×22回+21,120円)で、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」を利用して23カ月目に返却して特典を適用した場合の実質負担額は41,030円。なお、ドコモオンラインショップでは2024年8月6日(火)10時に事前購入受付を開始します。

またFCNTでは『「arrows We2 Plus F-51E」予約・購入キャンペーン』( https://www2.fcnt.com/product/arrows/campaign/2024summer/ )を実施しており、予約開始時から発売日前日までに予約をして発売日から2024年9月30日(月)までに購入・応募するとdポイント(期間・用途限定)で3,000ポイントがプレゼントされます。応募はキャンペーンWebページから行い、ポイント進呈時期は応募月の翌々月までを予定し、進呈されたポイントの有効期間は進呈から2か月間(62日間)となっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。