![]() |
5Gスマホ「Google Pixel 5a (5G)」と「ASUS Zenfone 8」が楽天回線対応製品に追加! |
楽天モバイルは27日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービスにおける正式プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」(
ともに日本市場向け製品のPixel 5a (5G)は型番「G4S1M」、Zenfone 8は型番「ZS590KS」が楽天モバイルの相互接続性試験を完了し、両機種ともに楽天モバイルの4Gでの音声通話(VoLTE)やSMS、データ通信および5Gでのデータ通信、ETWS(緊急地震速報、津波警報など)などのすべての機能に対応し、Pixel 5a (5G)はeSIMも利用可能です。
すでにZenfone 8については発売直後のソフトウェア更新によってASUS JAPANから公式に楽天モバイルの相互接続性試験が完了したことが案内されていましたが、楽天モバイルからも公式に楽天回線対応製品として「ZenFone 7」や「ZenFone 7 Pro」に続いて楽天モバイルの公式Webページ「
またPixel 5a (5G)もこれまで「Pixel 4」および「Pixel 4 XL」、「Pixel 4a」、「Pixel 4a (5G)」、「Pixel 5」が楽天回線対応製品となっていますが、同様に楽天回線対応製品として掲載されたことで安心して利用可能となりました。なお、確認時のソフトウェアバージョン(ビルド番号)はPixel 5a (5G)が「RD2A.210605.006」、Zenfone 8が「WW_30.11.51.112」となっています。
続きを読む