S-MAX

GoogleStore

新メディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」が日本でも9月24日に発売!価格は1万6千円。AIサービス「Gemini」も利用可能


新メディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」が日本を含む各国・地域で発売!

既報通り、Googleが「Made by Google」として自社で開発しているハードウェア製品の新商品として完全にリニューアルされたメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表し、アメリカなどの1次販売国・地域で2024年9月24日(火)に発売すると案内しました。またアメリカなどでは発売に先立って2024年8月6日(火)より予約受付を実施していたものの、日本での販売についてはこれまで明らかにされてきませんでした。

そうした中でGoogleの日本法人であるグーグル(以下、Google Japan)は24日、日本市場にてGoogle TV Streamerをアメリカなどと同様に9月24日に販売開始しています。販路は公式Webショップ「Google ストア」( https://store.google.com/ )のほか、量販店やECサイトとなっており、価格(金額はすべて税込)はオープンながらも希望小売価格およびGoogle ストアでの価格が16,000円となっています。

一方、同じく販売を開始しているヨドバシカメラビックカメラなどでは同じ16,000円ですが、1%(160ポイント)還元となっています。その他、Google TV Streamerには音声リモコンが付属していますが、Google ストアなどでは別売のアクセサリーとしてもこの音声リモコンが2,900円で販売されています。なお、日本向け製品における同梱品はGoogle TV Streamer本体のほか、音声リモコン(単4電池2本付属)や電源アダプター、電源ケーブル(1.8m)、クイックスタートガイドとなっており、利用するにはHDMI ケーブル(別売)が必要となるのでご注意ください。

続きを読む

Google Play ストアで「Play Points 6周年特別キャンペーン」が9月30日まで実施中!オリジナルグッズや1000ポイントを抽選でプレゼント


Google Play ストアのポイントプログラム「Google Play Points」が6周年!記念キャンペーンを実施

グーグル(以下、Google Japan)は17日、Googleがアプリやゲーム、動画、電子書籍などのコンテンツ配信マーケット「Google Play ストア」にて提供しているポイントプログラム「Google Play Points」において「Play Points 6周年特別キャンペーン」( https://playpoints.withgoogle.com/perks/intl/ALL_jp/sweepstakes/play-points-6th-anniversary/ )を2024年9月17日(火)から9月30日(月)まで実施するとお知らせしています。

キャンペーンではGoogle Play Pointsのステータスによって「BEAMS DESIGN」や「Helinox」とコラボレーションしたオリジナルグッズなどの賞品が抽選で当たるとのこと。賞品はダイヤモンド向けが「Google Play × BEAMS DESIGN オリジナル スカジャン(M/L/XL)」(各サイズ30個の合計90個)や「Google Play × Helinox Tac. Field Office M - Black」(30個)、「Google Play × Helinox Tac. Sunset Chair - Black」(30個)。

またプラチナ以上向けが「Google Play × BEAMS DESIGN オリジナル バックパック」(150個)や「Google Play × BEAMS DESIGN オリジナル けん玉」(100個)、「Google Play × Helinox Table One Hard Top - Rainbow Bandana Quilt」(10個)、「Google Play × Helinox Table One Hard Top L - Rainbow Bandana Quilt」(10個)、「Google Play × Helinox Sunset Chair - Rainbow Bandana Quilt」(10個)。

さらにゴールド以上向けが「Google Play × BEAMS DESIGN オリジナル スウェット(M/L/XL)」(各サイズ40個の合計120個)や「Google Play × BEAMS DESIGN オリジナル ポロシャツ(M/L/XL)」(各サイズ40個の合計120個)、「Google Play × Helinox Chair Two - Rainbow Bandana Quilt」(10個)、「Google Play × Helinox Chair One - Rainbow Bandana Quilt」(10個)、「Google Play × Helinox Chair One Mini - Rainbow Bandana Quilt」(10個)。

その他、すべてのメンバー向けとして「Play Points 1,000ポイント」(100人)が用意されています。付与されるPlay Pointsコードの使用期限は2024年12月31日(火)まで。また応募は賞品1種類当たり1回までとなっており、応募資格のステータスは2024年9月13日(金)時点を基準とするとのことで、当選景品の配送はキャンペーン終了後3〜4週間を予定しているとしています。

続きを読む

Google ストアで創立記念キャンペーンが9月27日から開催!Pixel 9・9 Pro XL・8 Pro・8aなどがお得に。独自ゲームの上位50人に+15%割引も


Google ストアで創立記念セールが9月27日から10月14日まで開催!Pixelスマホが割引や特典、下取りでお得に

グーグル(以下、Google Japan)は19日、同社が運営する日本向けGoogle公式Webショップ「Google ストア」( https://store.google.com/ )においてGoogleの創立記念として対象製品がお得に買える「Google 創立記念キャンペーン」を2024年9月27日(金)0:00から10月14日(月)23:59まで実施するとお知らせしています(金額はすべて税込)。

創立記念キャンペーンでは同社が展開する「Pixel」ブランドのスマートフォン(スマホ)などがお得になるとのことで、例えば、スマートフォン(スマホ)「Pixel 9 Pro XL」が購入後にGoogle ストアで使える50,100円分ストア クレジットをプレゼントに加え、下取りで最大88,000円払い戻しとなって最大138,100円お得に買えるため、実質39,800円となるほか、さらに同時購入でスマートウォッチ「Pixel Watch 3」(41mmおよび45mm)が15%割引となるなどするとのこと。

その他にも「Pixel 9」や「Pixel 8 Pro」、「Pixel 8a」、「Pixel Watch 3」(41mmおよび45mm)、「Pixel Watch 2」、「Pixel Buds Pro 2」、「Pixel Buds A-Series」、「Pixel Tablet」(単体および充電スピーカーホルダー付き)、「Fitbit Charge 6」、「Fitbit Sense 2」、「Fitbit Versa 4」が割引やストアクレジットプレゼントなどでお得になるということです。

さらに今年の創立記念キャンペーンでは2024年9月20日(金)0:00から9月22日(日)23:59までにリズムゲーム「TAP TEMPO」( https://taptempo.withgoogle.com/intl/ja_JP/terms-and-conditions/ )をプレイし、高いスコアを記録した上位50人にGoogle 創立記念キャンペーン中に対象製品がさらに15%割引となる特別クーポンをプレゼントするとしています。なお、この特別クーポンは他のプロモーションオファーと併用可能だとのこと。

続きを読む

グーグル、Pixelスマホ・タブレットなど向け有料の補償サービス「Preferred Care」を提供開始!落下や水濡れ、ひび割れ、紛失などを2年間保証


グーグルがPixelスマホ・タブレットなどの有料の補償サービス「Preferred Care」を日本で提供開始!

グーグル(以下、Google Japan)が運営する日本向けGoogle公式Webショップ「Google ストア」( https://store.google.com/ )において有料の補償サービス「Google Preferred Care(グーグル プリファード ケア)」を提供開始しています。アシュリオン・ジャパンと提携して提供され、同社では「Google純正の安心サービス」だとし、通常1年のメーカー保証を2年にアップグレードして自然故障に加えて落下・水没・画面割れにも対応します。

これにより、Preferred Careに申し込んでおくと、通常の1年間の保証期間を終了した後に故障した場合でもサービス手数料を支払うことによって同等の製品またはその再生品と交換してもらることができるとのこと。申込はスマートフォン(スマホ)やパソコン(PC)などからオンラインで簡単にでき、Google ストアでの購入時だけでなく製品を有効化30日以内ならOKで、パートナー販売店で対象機種を購入した場合も申し込め、申込はPreferred Care 管理ページ( https://store.google.com/preferred_care )から行います。

またサービス利用回数上限は1回目の交換日を起点とした連続12カ月の期間当たり最大2回の偶発的損傷まで。現時点での対象製品はGoogleが「Made by Google」として自社で開発している「Pixel」ブランドの製品のうちの「Pixel 8a」および「Pixel 8 Pro」、「Pixel 8」、「Pixel 7a」、「Pixel Fold」、「Pixel Tablet」、「Pixel Watch 2」となっています。

続きを読む

Googleの新スマホ「Pixel 8a」に機種変更!キャリア版1円スマホ「Pixel 6a」を返却してメーカー版を購入した理由【レビュー】


Google ストアで高コスパスマホ「Pixel 8a」を購入!

Android搭載スマートフォン(スマホ)の人気シリーズとしてGoogleが「Made by Google」として自社ブランドで展開している「Pixel」シリーズがあります。PixelはGoogleからリリースされているため、OSアップデートやセキュリティーアップデートが早く提供され、これらのアップデート保証期間も長くなっているいるので使っていて安心感があります。

そうしたPixelシリーズの中でも特に“a”シリーズはコストパフォーマンス(コスパ)が良く、ライバルとなる「iPhone」の“SE”シリーズのような購入しやすいカテゴリーとなっており、さらにスペック的にも他のハイエンドスマホには及ばないものの、Pixelシリーズとしてはフラッグシップモデルと同じチップセット(SoC)を搭載し、ミドルレンジ以上の性能を持っています。

今回はそんなPixelシリーズの“a”シリーズとして新たに発売された最新機種「Pixel 8a」をグーグル(以下、Google Japan)の公式Webショップ「Google ストア」にて購入しましたので、購入理由などを含めて紹介していきたいと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。