S-MAX

HTCサポーターズクラブ

HTC NIPPON、最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の日本版を6月27日に発表!国内初タッチ&トライイベントも同日に開催し、サポーターズクラブにて参加者100名前後を募集中


最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の国内初タッチ&トライイベント!

HTC サポーターズ クラブにて先日海外で発表され、日本での発売も期待されている最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「HTC U12+」の国内初タッチ&トライイベントが2018年6月27日(水)18時30分から実施されるとして参加者を募集しています。募集期間は6月17日(日)23時59分まで。

応募は専用Webフォーム( https://goo.gl/forms/qf997G8Y50SLgbCg2 )にて概要を良く読んで申し込み、場所は東京都千代田区某所、募集人数は100名前後、条件は自分のSNS・ブログなどでイベントについての感想などを発信することとなっています。なお、参加費は無料ですが、現地までの交通費・宿泊費などの諸費用は自己負担となります。

HTC NIPPONではこれまでにもHTC サポーターズ クラブを通じて各製品のタッチ&トライイベントを実施しており、さらにHTC NIPPONでは公式WebサイトにてHTC U12+について『日本のみなさま、乞うご期待』と案内していましたが、さらに『6月27日に、U12+の「日本版」を発表』と予告しています。

またすでに紹介しているように「モバイルSuica」の利用可能機種の「MVNOモバイルSuica対応機種」にHTC U12+が追加されており、各移動体通信事業者(MNO)による「2018年夏モデル」が発表されていることからSIMフリー版で発売されると見られています。

続きを読む

最新スマホ「HTC U11 life」および「HTC U11+」の国内初タッチ&トライイベントが12月1日に開催!日本投入か?サポーターズクラブにて参加者募集中


最新スマホ「HTC U11 life」および「HTC U11+」の国内初タッチ&トライイベント!

HTC サポーターズ クラブにて先日海外で発表された最新スマートフォン(スマホ)「HTC U11 life」および「HTC U11+」の国内初タッチ&トライイベント(主催:HTC PR事務局)が2017年12月1日(金)18時30分から実施されるとして参加者を募集しています。募集期間は2017年11月23日(木)まで。

応募はHTC サポーターズ クラブに参加した上で、専用フォーム( https://goo.gl/forms/vsHbWNZOUT1ha2L33 )にて概要を良く読んで申し込みます。場所は東京都港区某所、募集人数は30名前後、条件は自分のSNS・ブログなどでイベントについての感想などを発信することとなっています。

HTC NIPPONではHTC サポーターズ クラブを通じて今夏モデル「HTC U11」についてもauやSoftBankといった大手携帯電話会社に先んじてタッチ&トライイベントを実施しており、今回実施されるHTC U11 lifeやHTC U11+も日本で発売される可能性が出てきたように思われます。

続きを読む

国内最速で最新フラッグシップスマホ「HTC U 11」のタッチ&トライも実施!ファンの熱い一夜となった「HTC サポーターズクラブ キックオフミーティング」を写真で紹介【レポート】


HTC NIPPONが最新フラッグシップスマホ「HTC U11」の国内最速お披露目会をファン向けに開催!

HTC NIPPONは18日、都内にてブロガーなどから“HTCファン”が募集されて行われたイベント「HTC サポーターズクラブ キックオフミーティング」を開催しました。

HTC サポーターズクラブは今年4月末より新たに開始されたプログラムで、その発足を祝したイベントとして行われ、合わせて5月16日に台湾で行われたプレス向けイベントで発表されたHTCの最新フラグシップスマートフォン(スマホ)「HTC U11」の国内最速お披露目会となりました。

そのため、HTC U11が実際にタッチ&トライできるということもあり、集まった21名のHTCサポーターのテンションはかなり高く、最終的にはイベント終了時刻を大幅に押すほどの盛り上がりをみせました。今回はイベントの様子やHTC U11を触ってみた印象などを写真を交えて紹介したいと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。