S-MAX

HTCU12+

一眼カメラに迫る作例で「HTC U12+」のカメラ機能をアピール!HTCファン向けイベントでのカメラ機能プレゼンテーションを写真と動画で紹介【レポート】

HTC U12+のカメラ機能を台湾の写真家 李正揚氏が紹介

既報通り、HTC NIPPONは7月20日、防水・防塵に対応したハイエンドのSIMフリースマートフォン「HTC U12+」(以下、U12+)を発売した。

主なスペックとしてアスペクト比9:18の約6.0インチQHD+(1440×2880ドット)ISP液晶「Super LCD 6」(約537ppi)やQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 845(SDM845)」、6GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージを搭載し、日本市場でニーズの高い防水・防塵(IP68等級)に加え、日本向け仕様としておサイフケータイ(FeliCa)にも対応する。

さらに側面を握ることで様々な機能を呼び出すことができる「エッジセンス」という、HTCらしい独自機能を搭載する。U12+では「エッジセンス 2」に進化し、握るだけではなくタップして操作できるなど、より便利に使えるようになっている。

家電量販店などでは102,600円(税込)、MVNOとの回線契約とセット購入の場合は多少の割引があり10万円を切る価格で購入可能である。

今回は、6月27日に開催されたファン向けのタッチ&トライイベントの中からカメラ機能について紹介していく。


続きを読む

おサイフケータイや防水にも対応するSIMフリーの高性能スマホ「HTC U12+」を写真と動画で紹介!4つのカメラを搭載し、進化したエッジセンスで直感的な操作が可能に【レポート】


グローバルモデルと同じカラバリを販売!SIMフリースマホ「HTC U12+」を写真と動画でチェック

既報通り、HTC NIPPONは27日、都内にて「HTC U12+ 日本向け発表会」を開催し、最新フラグシップスマートフォン(スマホ)「HTC U12+」の日本向けSIMフリー版を2018年7月20日(金)に発売することを発表した。

主なスペックとしてアスペクト比9:18の約6.0インチQHD+(1440×2880ドット)ISP液晶「Super LCD 6」(約537ppi)やQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 845(SDM845)」、6GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージを搭載し、日本市場でニーズの高い防水・防塵(IP68等級)に加え、日本向け仕様としておサイフケータイ(FeliCa)にも対応する。

価格はオープンながら参考価格として同社の公式Webストア「HTC e-SHOP」では税抜95,000円(税込102,600円)となる。販路はHTC e-SHOPのほか、ECサイトとして「Amazon.co.jp」、仮想移動体通信事業者(MVNO)として「楽天モバイル」や「NifMo」、「IIJmio」、「LinksMate」でも取り扱うことが発表された。またECサイトやMVNO以外にも予約受付を開始している一部の家電量販店も確認できた。

今回はこのSIMフリースマホとしては高性能かつおサイフケータイにも対応した注目のフラグシップモデルであるHTC U12+を写真と動画でじっくりと紹介していく。

続きを読む

HTC NIPPON、最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の日本向けSIMフリー版を7月20日に発売!価格は10万2600円で、おサイフケータイや防水・防塵などに対応


最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の日本向けSIMフリー版が7月20日発売!

HTC NIPPONは27日、都内にて『HTCの最新スマートフォン 「HTC U12+」日本向け発表会』を開催し、アスペクト比9:18の約6.0インチQHD+(1440×2880ドット)ISP液晶「Super LCD 6」(約537ppi)を搭載したAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)採用の最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「HTC U12+」を日本で発売すると発表しています。

発売日は2018年7月20日で、価格はオープンながら市場想定価格は税抜95,000円(税込102,600円)となり、公式Webストア「HTC e-shop」のほか、量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などで販売され、ECサイトではAmazon.co.jp、MVNOでは楽天モバイルNifMoIIJmioLinksMateなどが挙げられています。

日本で販売されるのはSIMフリー版ながら日本仕様に対応しており、おサイフケータイ(FeliCa)にも対応。すでにHTC e-shopでは事前予約販売が開始されており、先着500人に5,000円OFFになるクーポンをプレゼントするなど、各種キャンペーンも実施されています。

続きを読む

HTC NIPPON、最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の日本版を6月27日に発表!国内初タッチ&トライイベントも同日に開催し、サポーターズクラブにて参加者100名前後を募集中


最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の国内初タッチ&トライイベント!

HTC サポーターズ クラブにて先日海外で発表され、日本での発売も期待されている最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「HTC U12+」の国内初タッチ&トライイベントが2018年6月27日(水)18時30分から実施されるとして参加者を募集しています。募集期間は6月17日(日)23時59分まで。

応募は専用Webフォーム( https://goo.gl/forms/qf997G8Y50SLgbCg2 )にて概要を良く読んで申し込み、場所は東京都千代田区某所、募集人数は100名前後、条件は自分のSNS・ブログなどでイベントについての感想などを発信することとなっています。なお、参加費は無料ですが、現地までの交通費・宿泊費などの諸費用は自己負担となります。

HTC NIPPONではこれまでにもHTC サポーターズ クラブを通じて各製品のタッチ&トライイベントを実施しており、さらにHTC NIPPONでは公式WebサイトにてHTC U12+について『日本のみなさま、乞うご期待』と案内していましたが、さらに『6月27日に、U12+の「日本版」を発表』と予告しています。

またすでに紹介しているように「モバイルSuica」の利用可能機種の「MVNOモバイルSuica対応機種」にHTC U12+が追加されており、各移動体通信事業者(MNO)による「2018年夏モデル」が発表されていることからSIMフリー版で発売されると見られています。

続きを読む

HTC NIPPON、最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」の日本発売を予告!おサイフケータイ(FeliCa)に対応してSIMフリーで販売へ


最新フラッグシップスマホ「HTC U12+」がおサイフケータイに対応してSIMフリー版で発売に!

HTC NIPPONは24日、同日にグローバル向けとして発表された最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「HTC U12+」(HTC製)について「日本のみなさま、乞うご期待」と案内し、日本での展開については後日別途公式Webサイトにてお知らせするとしています。

一方で東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は「モバイルSuica」の利用可能機種を更新して「MVNOモバイルSuica対応機種」にHTC U12+を追加。これにより、少なくとも日本でおサイフケータイ(FeliCa)に対応したSIMフリー製品として発売することが明らかになりました。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。