S-MAX

Hydro

CEATEC JAPAN 2014:京セラ、コンセプトモデルのデザインモックや国内外のケータイ&スマホの既存モデルを展示【レポート】

6c3fcff1.jpg
一見の価値あり!京セラの描く未来の端末像とは!?

10月7日(火)から11日(土)の4日間にわたって、千葉件の幕張メッセにてIT・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN 2014」が開催されています。

今回は京セラブースにて、未来のモバイル端末をコンセプトにしたデザインモックや国内外にて、現在提供中の主な端末が展示されていましたので紹介します。

続きを読む

Kyocera、Android 4.0 ICS搭載スマートフォン2機種を発表!防水対応「Hydro」とスライドキーボード搭載「Rise」

0d8df215.jpg

ゼロから始めるスマートフォン

Kyoceraは8日(現地時間)、ニューオリンズ(アメリカ)にて8日から10日まで行われている無線技術関連イベント「CTIA Wireless 2012」において2つの新しいAndroidスマートフォン「Hydro」と「Rise」を発表しています。

基本仕様はほぼ共通で、Android4.0、3.5インチHVGA(480×320)IPS液晶、1GHzシングルコアCPU(MSM8655)、512MB RAM、2GBストレージ、320万画素カメラ、1,500mAhバッテリーなどを搭載します。

2機種の違いは防水機能と物理キーボードの有無で、「Hydro」は防水対応のフルタッチ式のモデル、「Rize」は横スライド式キーボードを搭載したモデルとなっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。