680b1e05.jpg

日本通信とファーウェイが「IDEOS」を発売!

日本通信は、22日、国内で華為技術(ファーウェイ)ブラウンドのSIMロックフリーなAndroidスマートフォン「Huawei IDEOS(ファーウェイ イデオス)」を2010年12月24日(金)から発売開始し、今週末から出荷を開始すると発表しています。

海外向けにグローバルモデルとして販売されている「Huawei IDEOS」をほぼ何も手を加えずに、国内で利用できるように技術適合マーク(技適マーク)を取得した製品で、日本通信の販売網やAmazonなどのネットショップを通して販売されるとのことです。

このIDEOSには、日本通信のモバイルデータ通信用プリペイドサービス「b-mobileSIM U300」のお試し版が付属しており、有効期間10日の間は無料でデータ通信が利用できるとのことです。その後は、専用サイトで更新パッケージを購入して利用したり、別途「b-mobileSIM U300」を購入の上、装着して利用できるようになっています。

また、特長が050番号による発信および着信に対応している点で、唯一、独自のIP電話機能アプリを追加しています。b-mobileSIM U300では、通常の携帯電話のように回線交換網による通話には対応せず、パケット網によるモバイルIP電話のみの通話となっています。IP電話サービスは2011年1月中旬を開始予定。

もちろん、SIMロックフリーなので、他の通話ができるUSIMカードを装着すれば、回線交換網による通話も可能です。

今回は、発表に伴って、事前にメディア向けの説明会が開催されましたので、日本通信の狙うところなどを中心に紹介したいと思います。

続きを読む