S-MAX

IPA

無線LANのタダ乗りで初の逮捕者!IPAがWi-Fiのセキュリティー設定の確認と対策を改めて案内――2014年は暗号化の非利用が2割近くに


無線LANのタダ乗りで初の逮捕者!

警視庁と愛媛県警は12日、他人が設置している無線LAN(Wi-Fi)のアクセスポイントに無断で接続したとして電波法違反容疑で愛媛県松山市和泉南の藤田被告を再逮捕したと発表しています。

無線LANのタダ乗りでの逮捕者は日本国内では初。この報道を受けて、情報処理推進機構(IPA)は同日、一般家庭において無線LANを利用している人向けにセキュリティー設定について改めて確認するように注意喚起しています。

続きを読む

LINEに外部からトークの内容や友だち一覧を閲覧される脆弱性!悪意ある第3者が設置したWi-Fi環境でーーすでに最新版で修正済みなのでまだな人はアップデートを


LINEの脆弱性は最新版で修正済み!

LINE Corp.は16日、同社が提供・運営するスマートフォン(スマホ)など向け無料通話・無料メールサービス「LINE(ライン)」( http://line.me )においてJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)より脆弱性を2015年2月3日(火)に指摘されていたことをお知らせしています。

この脆弱性によって悪意ある第3者が中間者攻撃(man-in-the-middle attack)を目的に設置した無線LAN回線(Wi-Fi)に任意で接続した場合に限り、LINEアプリにおけるトークの内容や友だち一覧などのデータが取得および改ざんされる可能性があったとしています。

なお、すでにこの脆弱性についてもiPhoneなどのiOS向けでは3月4日から、Android向けでは3月10日から提供されている最新版で修正されているとしています。まだアップデートしていない人は更新しておきましょう。

続きを読む

IPA、iOSやAndroid、Windowsなどに向けた「情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル」を公開


紛失時などの情報漏えい対策をしっかりとしよう!

情報処理推進機構(IPA)は26日、外出先に携行したパソコンなどの機器を紛失した際の情報漏えいを防ぐための対策という観点から、その仕組みや運用方法などをまとめた「情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル」(以下、設定マニュアル)を2013年4月26日(金)からWebサイトにて公開したとお知らせしています。

IPAによると、民間団体調査で情報漏えいのインシデントのおよそ2割が日常業務遂行の中での「紛失・置忘れ」「盗難」によって発生しているため、これらへの対策を実施することが重要だとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。