S-MAX

IS12S

新色追加!auスマートフォン「Xperia acro HD IS12S」のブルーを写真でチェック【レポート】

8c265417.jpg

Xperia acro HD IS12Sの新色ブルーをチェック!

既報通り、KDDIおよび沖縄セルラーは15日、今夏に発売予定の「2012年夏モデル」の発表会を開催し、現在販売中のau向けAndroidスマートフォン「Xperia acro HD IS12S」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)に新色ブルーを追加することを発表しています。

今回は発表会の展示会場にてそのXperia acro HD IS12Sの新色ブルーが展示されていましたので、どういった色合いなのかをレポートしたいと思います。なお、この新色ブルーは2012年6月中旬以降に発売予定です。

続きを読む

KDDI、Xperia acro HD IS12SとGALAXY SII WiMAX ISW11SCに新色を追加

cd4bc60c.jpg

Xperia acro HDとGALAXY SII WiMAXに新色追加!

KDDIおよび沖縄セルラーは15日、現在販売中のau向けAndroidスマートフォン「Xperia acro HD IS12S」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)および「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」に新色を追加することを発表しています。

今回追加される新色は、Xperia acro HD IS12Sにブルー、GALAXY SII WiMAX ISW11SCにシャイニーマゼンタのそれぞれ1色です。発売時期は、Xperia acro HD IS12Sのブルーが2012年6月中旬以降、GALAXY SII WiMAX ISW11SCのシャイニーマゼンタが2012年6月下旬以降となります。

続きを読む

KDDI、Xperia acro HD IS12Sにまれに再起動する不具合でソフトウェア更新を提供開始

785331bf.jpg

Xperia acro HD IS12Sに不具合!

KDDIおよび沖縄セルラーは4日、Xperiaシリーズで、HD液晶やデュアルコアCPUを搭載し、防水機能にも対応した最新モデル「Xperia acro HD IS12S」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)にまれに再起動する不具合が見つかったとして本体ファームウェアの更新サービス「ソフトウェアアップデート」を2012年4月4日(水)18時から提供開始することをお知らせしています。

今回のソフトウェアアップデートで修正される不具合は、以下の1点のみとなっています。アップデートは、本体のみで3G回線を用いる方法、Wi-Fiを用いる方法、パソコンに接続して行う方法の3通りが用意されており、アップデートにかかる時間は、本体のみの2つの方法で約7分、パソコンに接続して行う方法で約18分とのことです。アップデートファイルサイズは約12MBとなっています。Xperia acro HD IS12Sのアップデートは今回で2回目。

「ソフトウェアアップデート」にて以下の事象が改善されます。


・電源ON時等に、携帯電話が再起動する場合がある。


続きを読む

auスマートフォン「Xperia acro HD IS12S」のICカードロックがない!USIMカードを差し替えて利用可能【レポート】

4a6cc8f9.jpg

レベル2ロックがかかってない!

au向けに発売中のAndroidスマートフォン「Xperia acro HD IS12S」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)。人気のXperiaシリーズの最新モデルで、前機種「Xperia acro IS11S」に続き、三種の神器のおサイフケータイ(Felica)やワンセグ、赤外線に加え、防水(IPX5およびIPX7準拠)にも対応した多機能なモデルで、HD液晶やデュアルコアCPUになるなどスペック的にも大幅にアップしています。

そんな、Xperia acro HD IS12Sですが、Xperia acro IS11Sに続いてICカードロックがかかっていない機種となっていますので、紹介したいと思います。

続きを読む

初代プレステゲームが遊べる「PlayStation Store」がXperia NXおよびXperia acro HDに3月13日から対応

2f276cfa.jpg

Xperia NXおよびXperia acro HD向けPlayStation Storeが公開!

ソニーモバイルコミュニケーションは13日、NTTドコモ向け「Xperia NX SO-02D」および「Xperia acro HD SO-03D」、au by KDDI向け「Xperia acro HD IS12S」においてソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が運営するゲーム配信ストア「PlayStation Store」が2012年3月13日(火)から利用可能になったことを発表しています。

対応のXperiaシリーズの端末からPlayStation Storeにアクセスすることで、初代「PlayStation(プレイステーション)」のゲームなどをダウンロードして遊ぶことができるようになります。

なお、ゲームのダウンロードには、無線LAN(Wi-Fi)に接続する必要があり、3G回線ではダウンロードできないとのことですので、注意しましょう。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。