S-MAX

LG_G2

日本初披露された192kHz/24bitハイレゾ音源対応のフラグシップスマホ「LG G2」を写真と動画でチェック【レポート】

ユーザー目線に立って開発されたG2

LGエレクトロニクス・ジャパンは12日、グローバル向けのフラッグシップスマートフォン「LG G2」(以下、G2)を国内で初披露する製品説明会を開催した。G2はこれまで使用してきた「Optimus」というスマートフォンおよびタブレットのブランド名を廃止し、主力製品であるGシリーズを「G」ブランドとした後の最初のモデルとなる。気になるG2の日本での発売は、説明会では未定とのことだった。

今回は、本説明会で展示されていたグローバルモデルのG2を実機で写真を中心に各種機能を紹介していく。

続きを読む

LG、フルHDオーバーの8.3インチ液晶搭載のAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を発表!10月以降に欧州などの主要市場で販売予定


LG G Pad 8.3が発表!

LGエレクトロニクスは1日(現地時間)、フルHD(1920×1080ドット)以上の解像度となる約8.3インチWUXGA(1920×1200ドット)IPS液晶を搭載したAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を発表しています。LGのタブレットは「Optimus Pad」以来、久々の新商品となります。

LG G Pad 8.3は、同社のスマートフォンおよびタブレットのブランドを従来の「Optimus」からハイエンドモデルでは「G」に変更した後、はじめてのタブレットで、Gシリーズとしても8月に発表されたフラッグシップスマートフォン「LG G2」に続く2機種目です。

北米や欧州、アジアを含む主要市場で2013年第4四半期(10~12月)に発売予定で、価格は販売時に発表される見込み。

続きを読む

LG、5.2インチフルHDや2.26GHzクアッドコアCPUなどを搭載したハイエンドスマホ「LG G2」を発表


LG G2がついに正式発表!

LG Electronics(LGエレクトロニクス)は7日(現地時間)、米ニューヨークにてプレス向けイベントを開催し、同社のフラッグシップスマートフォン「LG G2」を発表しています。

5.2インチフルHD(1080×1920ドット)IPS液晶や最高速2.26GHzクアッドコアCPUなどによる「Snapdragon 800」を内蔵したQualcomm製チップセット「MSM8974」を搭載し、下り最大150Mbpsで通信可能な「LTE-Advanced」などに対応したハイスペックモデルとなっています。

まずは韓国で2013年8月8日に発売開始され、2013年9月には北米や欧州に展開し、8週間以内に世界で130以上の国・地域の通信事業者から販売される予定だということです。なお、現時点においては、日本での発売についてはアナウンスされていません。

続きを読む

LGの次世代フラッグシップスマホ「LG G2」日本でもドコモなど2社以上から10月までに発売へ


ゼロから始めるスマートフォン

LGエレクトロニクスの次世代フラッグシップスマートフォン「LG G2」がこの日本でも10月までに発売されることがわかりました。

聯合ニュースの報道によれば、LG G2は世界100社以上の携帯電話事業者を通じ発売される見通しで、LGは最近生産を開始したそうです。

まずは韓国で8月初めに発売し、北米と欧州でも9月に発売。そして10月までに全世界で発売する計画とのこと。

続きを読む

LGの次期フラグシップモデルの製品名は「LG G2」で確定!”Optimus”ブランドは廃止へ


ゼロから始めるスマートフォン

LG Electronics(LGエレクトロニクス)は18日(現地時間)、同社のスマートフォン「Gシリーズ」の次期作製品名を「LG G2」に確定したと発表しました。

また、同社はこれまでAndroidスマートフォンを「Optimus」のブランド名で展開してきましたが、ブランド価値をより強化するために、今後は「Vuシリーズ」を含むプレミアム製品においてこのブランド名を使用しないことにしたということです。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。