S-MAX

LINEMOベストプラン

携帯電話サービス「LINEMO」の紹介キャンペーンがリニューアル!紹介者は1人当たり3千ポイントで毎月最大1万2千ポイントまでもらえるように


ラインモの「LINEMOベストプラン紹介キャンペーン」がリニューアル!

ソフトバンクは6日、同社が提供しているオンライン専用ブランドの携帯電話サービス「LINEMO(ラインモ)」( https://www.linemo.jp )における「LINEMOベストプラン紹介キャンペーン」を2025年2月6日(木)よりリニューアルするとお知らせしています。これにより、紹介者(紹介をする人)も被紹介者(紹介される人)も「PayPayポイント」をより多く受け取れるようになるとのこと。

これまでは紹介者には1人を紹介するごとに2,500ポイントがプレゼントされていましたが、リニューアル後は1人当たり3,000ポイントがプレゼントされ、毎月4人まで紹介できるため、毎月最大12,000ポイントがもらえるようになっています。特典は条件を満たした場合に被紹介者がLINEMOを申し込んで契約後、開通日のの属する月の7カ月後の上旬に付与予定とのこと。

条件は被紹介者が新しい番号または他社から乗り換え(MNP)で「LINEMOベストプラン」または「LINEMOベストプランV」を契約することとなっており、携帯電話サービス「SoftBank」や「Y!mobile」、「LINEモバイル」からの移行は対象外です。なお、LINEMOベストプラン紹介キャンペーンは従来通りにLINEMOを契約していない人でも誰でも紹介することが可能です。

続きを読む

携帯電話サービス「LINEMO」でBLACK FRIDAYが実施中!MNPで最大2万円相当、もう1回線契約で7千円相当、再加入で最大8千円相当がもらえる


ソフトバンクがLINEMOにてブラックフライデーを実施中!

ソフトバンクは21日、同社が提供しているオンライン専用ブランドの携帯電話サービス「LINEMO(ラインモ)」( https://www.linemo.jp )において「BLACK FRIDAY」を2024年11月21日(木)より実施するとお知らせしています。LINEMOにおけるBLACK FRIDAYは既存のキャンペーンの強化などによる3つの特典が提供されています。

まずは料金プラン「LINEMOベストプランV」を他社から乗り換え(MNP)で契約すると20,000ポイント、新しい番号(新規)で契約すると10,000ポイントの「PayPayポイント」がプレゼントされます。特典のPayPayポイントは開通日の属する月の7カ月後の上旬に付与予定とのこと。なお、携帯電話サービス「SoftBank」や「Y!mobile」、「LINEモバイル」からの番号移行は対象外です。

次に「契約者向け!追加申込キャンペーン」の特典が増額され、すでにLINEMOを契約している人がもう1回線を追加することで通常3,000ポイントのPayPayポイントがプレゼントされますが、2024年12月3日(火)までの期間限定で7,000ポイントのPayPayポイントがプレゼントされます。特典増額の対象開通期間は申込日の属する月の翌月末までで、付与されるPayPayポイントは通常特典として3,000ポイント、期間限定特典として4,000ポイントとなります。

最後に「LINEMOおかえりだモンキャンペーン」の特典が増額され、過去にLINEMOを契約していたことがある人がMNPで再びLINEMOのLINEMOベストプランVまたは「LINEMOベストプラン」を契約した場合に通常はLINEMOベストプランVなら4,000ポイント、LINEMOベストプランなら2,000ポイントのPayPayポイントがプレゼントされますが、12月3日まで期間限定でLINEMOベストプランVなら8,000ポイント、LINEMOベストプランなら6,000ポイントのPayPayポイントがプレゼントされます。

続きを読む

携帯電話サービス「LINEMO」の新料金プラン「LINEMOベストプラン・ベストプランV」が7月30日に提供開始!スマホプランとミニプランは申込受付終了


ラインモの新料金プラン「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」が7月30日0時に提供開始!

ソフトバンクは25日、同社がオンライン専用の携帯電話ブランドとして提供している「LINEMO(ラインモ)」( https://www.linemo.jp )において新たな料金プラン「LINEMOベストプラン」および「LINEMOベストプランV」を2024年7月30日(火)0時に提供開始すると発表しています。

なお、新料金プランの提供開始に合わせて既存の「ミニプラン」および「スマホプラン」は2024年7月29日(月)21時59分に申込受付を終了するとのこと。また新料金プランの提供開始に合わせて実施している「LINEMOベストプラン発表記念キャンペーン」についても同様に2024年7月29日(月)21時59分で申込受付を終了します。

LINEMOベストプランは毎月のデータ通信使用量に応じて2段階の月額基本料が自動的に適用され、月額基本料はデータ使用量が3GB以下なら990円(金額はすべて税込)、3GBを超え10GB以下なら2,090円というお得に使え、現在提供中の月3GBまでの「ミニプラン」だと高速データ通信容量が足りないという声やスマートフォン(スマホ)の利用者のうちの4人に3人が毎月のデータ使用量が10GB以下という調査結果などを受け提供することになったとのこと。

一方、LINEMOベストプランVはデータ通信と5分以内の日本国内宛(一部除く)の通話が無料となるオプションがセットになった料金プランで、LINEMOベストプランと同様に2段階の月額基本料が自動的に適用され、月額基本料はデータ使用量が20GB以下なら2,970円、20GBを超え30GB以下なら3,960円となっています。詳細は『ソフトバンク、携帯電話サービス「LINEMO」の新料金プラン「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」を発表!7月下旬以降に提供開始 - S-MAX』をご確認ください。

続きを読む

ソフトバンク、携帯電話サービス「LINEMO」の新料金プラン「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」を発表!7月下旬以降に提供開始


段階性の新料金プラン「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」が登場!

ソフトバンクは6日、オンラインにて「“LINEMO”の新料金プランに関する説明会」を開催し、オンライン専用の携帯電話ブランド「LINEMO(ラインモ)」( https://www.linemo.jp )において新たな料金プラン「LINEMOベストプラン」および「LINEMOベストプランV」を2024年7月下旬以降に提供開始すると発表しています。なお、新料金プランの提供開始に合わせて既存の「ミニプラン」および「スマホプラン」は新規申込受付を終了するとのこと。

LINEMOベストプランは毎月のデータ通信使用量に応じて2段階の月額基本料が自動的に適用され、月額基本料はデータ使用量が3GB以下なら990円(金額はすべて税込)、3GBを超え10GB以下なら2,090円というお得に使え、現在提供中の月3GBまでの「ミニプラン」だと高速データ通信容量が足りないという声やスマートフォン(スマホ)の利用者のうちの4人に3人が毎月のデータ使用量が10GB以下という調査結果などを受け提供することになったとのこと。

なお、同社では日本国内の移動体通信事業者(MNO)における月額制の割引前基本料において最大通信速度110Mbps超で年齢条件がない現在受付中の料金プランと比較し、LINEMOベストプランが月間高速データ通信容量が10GBまでの場合で最安だとしています。

一方、LINEMOベストプランVはデータ通信と5分以内の日本国内宛(一部除く)の通話が無料となるオプションがセットになった料金プランで、LINEMOベストプランと同様に2段階の月額基本料が自動的に適用され、月額基本料はデータ使用量が20GB以下なら2,970円、20GBを超え30GB以下なら3,960円となっています。

また同社ではLINEMOベストプランおよびLINEMOベストプランVの提供開始に先立ってミニプランに加入することで新規契約の人でも現在利用中の人でもすべての人がエントリーできる「LINEMOベストプラン発表記念キャンペーン」を2024年6月14日(金)からLINEMOベストプランの受付開始前日まで実施します。特典はミニプランを月10GBまで990円で利用できるようにデータ追加購入にかかる金額(1回当たり550円/1GB)を毎月最大7回分割引します。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。