S-MAX

LISMO

KDDI、auスマートパスで映画・音楽が楽しみ放題に!新サービス「ビデオパス」「うたパス」を発表

202153fd.jpg

映画・音楽が楽しみ放題!

KDDIおよび沖縄セルラーは15日、2012年夏に発売する予定の新モデル「2012年夏モデル」の発表会を行い、現在、リアルタイム動画配信サイトUstreamを利用して「au 発表会5月15日(火)AM10:00~ライブ配信スタート | au」にてライブ配信をしています。

また、特設サイト「au発表会 USTREAMにて生中継」でも見られます。さらに、Twitterアカウント「@au_happyoukai」やFacebookアカウント「au」でも詳細をつぶやいているようですので、ご確認ください。

発表会では始めにKDDI代表取締役社長、田中 孝司氏がスマートパスポート構想についてふれ、auスマートバリューが受付開始から2ヶ月半で100万契約突破したことを発表、auスマートパスにおいても100万契約突破しアプリの平均ダウンロード数が4倍以上になったことを発表しました。

続きを読む

KDDIデザイニングスタジオがリニューアルオープン!最新のAndroidスマートフォン展示やリニューアルイベントなどを開催

0a7601fe.png

Kスタがリニューアルオープン!

KDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)は、2011年9月3日(土)から2011年9月29日(木)までのほぼ一ヶ月間に渡る全館休館を経て、予定通り9月30日(金)にリニューアルオープンした。9月26日(月)に発表した2011年秋冬モデルとなる最新のAdroidスマートフォンの展示も開始した。

続きを読む

KDDI、防水スマートフォン「REGZA Phone IS04」にLISMO対応版Android 2.2へのバージョンアップを提供開始

4fef443e.jpg

LISMO対応版Android 2.2が提供開始!

KDDIおよび沖縄セルラーは、6月30日、防水やおサイフケータイ、ワンセグ、赤外線に対応したAndroidスマートフォン「REGZA Phone IS04」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)において、6月に提供を開始したAndroid 2.2(開発コード名:Froyo)へのバージョンアップが提供されていましたが、Android 2.2で利用できるLISMOアプリが利用できない状態で、今回、そのLISMOアプリに対応したAndroid 2.2へのバージョンアップの提供が開始されたことをお知らせしています。

続きを読む

音楽ヘビーユーザーに届くか!?サービス開始直前のスマホ向けクラウド音楽配信「LISMO unlimited」担当者に直撃【インタビュー】

f98e0c5a.jpg

auスマートフォン向けクラウド音楽サービスが15日に開始!

KDDIは、14日、auのAndroidスマートフォン向け新音楽配信サービス「LISMO unlimited powered by レコチョク」を6月15日(水)に開始すると発表しました。サービス開始時に約100万曲の洋楽を中心とした楽曲をラインナップし、すべての楽曲を月額1480円で聴き放題で利用できるストリーミングによるクラウド型の音楽配信サービスとなっています。

今回は、このLISMO unlimitedにおいてサービス担当者のKDDIメディア・CATV推進本部メディアビジネス部音楽サービスグループ課長補佐の谷和博氏に、サービスの詳細や狙いなどを中心にインタビューを行いましたので、紹介したいと思います。

続きを読む

KDDI、au向けに6月開始予定の音楽配信サービス「LISMO unlimited」をワイヤレスジャパン2011で試した【レポート】

0c398ca0.jpg

KDDIブースでLISMO unlimitedをデモ

5/25(水)~27(金)の3日間に渡って東京ビッグサイトで開催された「WIRELESS JAPAN 2011(ワイヤレス ジャパン 2011)」のKDDIブースで、Androidスマートフォン向けのLISMOサービス「LISMO unlimited powered by レコチョク」のデモとサービス紹介が行われていた。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。