S-MAX

N-07D

2012年夏モデルでおすすめのスマートフォンはこれだ!薄さ・軽さ・防水で選ぶ(スポーツライターこば編)

02a8d102.jpg

薄さ・軽さは絶対正義!

各キャリアの夏モデルスマートフォンも徐々に店頭に並び始め、いよいよ新商品ラッシュが始まります。

私は現在、昨冬発売されたARROWS X LTE F-05Dをメインで使っているため、メイン機種の買い替え自体は考えていません。

それとは別に今回発表された夏モデルで選ぶとすれば……と、いろいろ頭を巡らせたのですが、NECカシオのMEDIAS X N-07Dが良いな、と思いました。選んだ理由は「薄さ・軽さ」と「機能」のバランスが非常に良いことです。

続きを読む

2012年夏モデルでおすすめのスマートフォンはこれだ!ハイスペック、らくらく、でも、ピンクが好き(新米ママちえ編)

aa141a9e.jpg

GALAXY SIIIはやはり本命?

こんにちは。最近赤ちゃんを出産して育児奮闘中のちえです。

子供を産んだからモバイルは少しおあずけ……とはならず、相変わらず新しいスマートフォンを触りながらはしゃぐ日々を送っております。

先月中旬から順次各携帯電話事業者より夏モデルが発表されました。以前にも増してスマートフォン中心のラインナップとなり、ますますどれにしようか悩んでしまいますよね。先日も東京で行われたNTTドコモの2012年夏モデル内覧会に行ってきて、新機種を体験してきたばかりです。

そこで、今回は、私が個人的に気になった新機種からベスト3を選んでみました。現時点で実物に触れることができたのが、ドコモ向け端末のみのため、あえてドコモのモデルから選んでみました。

続きを読む

今夏モデル最薄7.8mmで全部入り!Xi対応Android 4.0搭載スマホ「MEDIAS X N-07D」を写真と動画でチェック【レポート】

147095b5.jpg

MEDIAS X N-07Dを紹介!

既報通り、NTTドコモは16日、今夏に発売する予定の新モデルや新しく開始するサービスなどを発表する「2012年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、高速データ通信規格LTEによるサービス「Xi(クロッシィ)」対応のAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を搭載したスマートフォン「MEDIAS X N-07D」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)が発表されました。発売時期は2012年6月~7月を予定しています。

MEDIAS X N-07Dはドコモの今夏モデルの中では最薄7.8mmで“docomo with series”に属しながら、新しい放送サービス「モバキャス」を利用した放送局「NOTTV」が視聴できるほか、最大1.5GHz駆動の次世代デュアルコアCPU「Snapdragn S4」を搭載したQualcomm製「MSM8960」や4.3インチHD(720×1280ドット)TFT液晶(1677万色表示)、Xi、ワンセグ、おサイフケータイ(Felica)、赤外線、防水(IPX5およびIPX8準拠)、防塵(IP5X準拠)と今注目されている機能はすべて対応している全部入りモデルです。

今回はそんなMEDIAS X N-07Dについて発表会場にて実機の展示がありましたので写真および動画で紹介したいと思います。

続きを読む

NTTドコモ、2012夏モデル19機種を発表!スマホとタブレットは全機種Android 4.0 ICS搭載でLTE対応11機種含む17機種

1273b386.jpg

ドコモが2012年夏モデルを発表!

NTTドコモは16日、同社の今夏に発売する予定の新モデル「2012夏モデル 新商品・新サービス発表会」の発表会を行い、現在、リアルタイム動画配信サイトUstreamを利用して「NTTドコモ 2012夏モデル 新商品・新サービス発表会」およびニコニコ生放送を利用して「NTTドコモ 2012夏モデル 新商品・新サービス発表会」にてライブ配信を予定しています。

また、公式Twitterアカウント「@docomo」やFacebookアカウント「docomo.official」でも詳細が投稿されているようですので、ご確認ください。

今回、新しくらくらくシリーズ初のスマートフォン「らくらくスマートフォン」が登場しています。

発表された機種は、スマートフォンのうちdocomo with seriesに「F-09D ANTEPRIMA」「AQUOS PHONE st SH-07D」「MEDIAS X N-07D」「Optimus it L-05D」「ELUGA V P-06D」「ARROWS me F-11D」「Xperia SX SO-05D」の7機種、docomo NEXT seriesに「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」「Xperia GX SO-04D」「REGZA Phone T-02D」「ARROWS X F-10D」「Optimus Vu L-06D」「ELUGA power P-07D」「AQUOS PHONE sv SH-10D」「GALAXY SIII SC-06D」の8機種にジョジョの奇妙な冒険の25周年モデル「L-06D JOJO」を加えた9モデル、タブレットの「docomo Tablet series」に「ELUGA Live P-08D」の1機種、らくらくシリーズに「らくらくスマートフォン F-12D」と合計17機種18モデルが2011年冬春モデルスマートフォン・タブレットということになります。

この他に、ケータイに「キッズケータイ HW-01D」の1機種、Xi対応モバイルWi-Fiルーター「L-04D」の1機種を加えた総勢19機種20モデルが発表されています。

サービスとしても、「ドコモクラウド」サービスとしてクラウドサービスを本格展開することや、角川書店と共同でスマートフォン向けアニメ配信事業を行う合弁会社「ドコモ・アニメストア」を設立し、dマーケット内に「アニメストア」を開始したり、「MUSICストア」に定額サービスを導入するなどdマーケットの拡充を行なっています。

続きを読む

NTTドコモ、Xi対応Android 4.0 ICS搭載スマートフォン「MEDIAS X N-07D」を発表!1.5GHzデュアルコアCPUや4.3インチHDディスプレイ、おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水、NOTTV

a06e176b.jpg

MEDIAS X N-07Dが発表!

NTTドコモは16日、今夏に発売する予定の新モデルや新しく開始するサービスなどを発表する「2012年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、高速データ通信規格LTEによるサービス「Xi(クロッシィ)」や1.5GHzデュアルコアCPU、4.3インチHDディスプレイ、おサイフケータイ(Felica)、ワンセグ、赤外線、防水・防塵、NOTTVなどに対応したAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)」を採用したスマートフォン「MEDIAS X N-07D」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)を発表しています。発売時期は2012年6~7月を予定しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。