S-MAX

NECPC

NECPC、11.5型液晶やHelio G99を搭載したAndroidタブレット「LAVIE Tab T11 T1175/FAS」を発表!4月13日発売。価格は6万280円


Androidタブレット「LAVIE Tab T11」にスタンダードモデル「T1175/FAS」が登場!

NECパーソナルコンピュータ(以下、NECPC)は11日、同社が展開する「LAVIE」ブランドにおける個人向け新商品として11.5インチディスプレイを搭載したAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデル「LAVIE Tab T11(型番:T1175/FAS)」を発表しています。

発売日は2023年4月13日(木)で、価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格および公式Webショップ「NEC Direct」では60.280円となっており、専用のタブレットカバー「PC-AC-AD038C」(6,578円)やスタンド付きキーボード「PC-AC-AD037C」(16,280円)、デジタルペンG「PC-AC-AD-031C」(9,878円)などのアクセサリーが用意されています。

続きを読む

NECPC、12.6型有機ELやSnapdragon 870を搭載したAndroidタブレット「LAVIE Tab T12」を発表!2月10日発売。価格は9万6580円


大画面&高性能なAndroidタブレット「NEC LAVIE Tab T12」が登場!2月10日より順次発売

NECパーソナルコンピュータ(以下、NECPC)は1日、2022年春の個人向け新商品としてAndroidタブレット「LAVIE Tab T12(型番:PC-T1295DAS)」を含む全5製品(11モデル)を発表しています。各製品は2022年2月10日(木)より順次発売されるとのこと。

LAVIE Tab T12の発売日は2月10日より順次となっており、すでに公式Webストア「NEC Direct」では予約受付を実施しており、価格(金額はすべて税込)は「NEC新生活応援キャンペーン」(5,500円OFF)を適用して96,580円となっています。

また量販店やECサイトでも販売され、例えば、ヨドバシカメラでは102,080円の10%(10,208ポイント)還元の実質91,872円となっているほか、新生活おすすめ快適セット(16GB USBメモリー、スタンドが同梱)が96,510円の10%(9,651ポイント)還元の実質86,859円で予約注文を受け付けてします。

その他、周辺機器として「NEC LAVIE Tab T12用 スタンドカバー付きキーボード」(21,978円)や「NEC LAVIE Tab T12用 タブレットカバー」(6,578円)、「NEC LAVIE Tab T12用 デジタルペン2」(9,878円)などが販売されます(カッコ内はNEC Directにおける価格)。

続きを読む

NECPCがAndroidタブレット「LAVIE T11」シリーズを発表!11.5インチ有機EL+S730Gの「T1195」や11インチ液晶+S662の「T1175」など


NECPCがAndroidタブレット「LAVIE T11」シリーズを発表!Snapdragon 730G搭載など

NECパーソナルコンピュータ(以下、NECPC)は19日、11.5インチまたは11インチの大画面を搭載したAndroid 10タブレット「LAVIE T11」シリーズを発表しています。それぞれ2021年2月25日(木)に発売されるとのこと。

発表されたのは11.5インチの「T1195/BAS」と11インチの「T1175/BAS」および「TAB11/201」(NEC Direct限定モデル)の3モデルで、価格(金額はすべて税別)はオープンながら公式Webショップ「NEC Direct」ではT1195/BASが59,800円、T1175/BASが42,800円となっています。

続きを読む

NEC PC、8インチコンバーチブルモバイルPC「LAVIE MINI」を参考出展!ゲームパッドや外部モニターと接続してゲーム機としても利用可能


NEC PCが8インチコンバーチブルUMPC「LAVIE MINI」を参考出展!

NECパーソナルコンピュータ(以下、NEC PC)は7日、現在開催中のイベント「All-Digital CES 2021」のレノボバーチャル出展において海外向けの新型ノートパソコン(PC)「LAVIE Pro Mobile」を発表したほか、テクノロジーデモンストレーションとしてゲーム機にも変身する8インチモバイルPC「LAVIE MINI」の参考展示を行ったと発表しています。

LAVIE Pro Mobileは日本国内でも定評のある13.3型ワイドディスプレイと約889gの質量でモバイル性はそのままに、新たにIntelの第11世代Core i7 CPUを搭載し、また海外向けモデル専用のキーボード設計を採用しています。

一方、LAVIE MINIはNEC PCの軽量小型化技術を使ったゲーミング市場向けの新コンセプトで、小型ノートPCとして使えるほか、ゲームパッドを装着した小型ゲーム機、外部モニターと接続して家庭用据え置き型ゲーム機と、3つのスタイルに変身する多目的なPCです。

なお、LAVIE MINIは今回、NEC PCのテクノロジーデモンストレーションとしてAll-Digital CES 2021での展示を行っており、現段階で商品化の予定はないとのことですが、All-Digital CES 2021での反応を見て今後商品化を検討していくとしています。

続きを読む

ゼロリセットでNECブランド価値向上を狙う!Windows 10搭載の15.6インチホームノートパソコン「LAVIE Note NEXT」写真と動画で紹介【レポート】


NECがシンプルデザインで変化を追求したLAVIE Note NEXTを発売!

NECパーソナルコンピュータ(以下、NEC PC)が10月17日に「NECパーソナルコンピュータ新商品発表会」を開催し、家庭など向けホームノートパソコン(PC)「LAVIE Note NEXT」シリーズを発表した。

NEC PCと言えば、2011年にレノボグループの傘下となっており、さらにレノボでは10月27日に富士通のPC事業を行う富士通クライアントコンピューティング(以下、富士通CC)に51%の出資を行い、レノボ傘下の合弁会社とすることを発表している。

こうした事業再編において重要となるのが、それぞれが得意とする「製品」だ。しかしNEC PCと富士通CCには、軽量モバイルノートPCやハイエンドノートPC、AIO(All In One)PCなど重複する製品群がある。

そういった中で、NEC PCが今回発表したホームノートPCのLAVIE Note NEXTシリーズはどういった意味を込めた製品なのだろうか。発表会の内容を写真と動画で紹介していく。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。