![]() |
NTT ComとNTTコムウェアは2021年夏頃をめどにNTTドコモの子会社化を予定! |
日本電信電話(以下、NTT)は25日、総務省が12月25日(金)に開催した「公正競争確保の在り方に関する検討会議」の第2回において2021年夏頃をめどにNTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)とNTTコムウェイをNTTドコモの子会社にする計画であることを明らかにしました。
またNTTとNTTドコモの研究開発機能の連携強化し、その後、NTTドコモとNTT Comなどとの機能を整理し、個人向けはNTTドコモが中心となって展開し、法人向けはNTT Comに統合して一元的に対応を行い、移動・固定融合型の新サービス創出⼒・提案⼒を強化していくとしています。
具体的には現在、NTT Comが個人向けに提供している「OCN」や「OCN モバイル ONE」などの仮想移動体通信事業者(MVNO)による携帯電話サービス事業やインターネットプロバイダー(ISP)事業はNTT Comが仮想移動体サービス提供者(MVNE)としてNTTレゾナントが個人向けに展開していくことになる予定だとのこと。
その他、スマートライフ事業はNTTドコモがNTT Comやパートナー企業などと連携し、ビジネスを拡大して新規事業創出などを実現し、ネットワーク・インフラについてもNTTドコモがNTT Comと連携して設備の効率化、移動固定融合型のネットワーク構築等を推進するほか、NTTコムウェアは新ドコモグループのソフトウェア開発を支援し、サービス創出⼒を強化していくということです。
続きを読む