S-MAX

NTTレゾナント

エコノミーMVNOのOCN モバイル ONEでも「ドコモでんき」のdポイント還元率がNTTドコモの携帯電話回線契約者と同じ最大10%に


NTTレゾナントが提供する携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」でもドコモでんきの還元率が最大10%に!

NTTドコモは13日、同社が提供する電力サービス「ドコモでんき」において提携する仮想移動体通信事業者(MVNO)が提供する携帯電話サービス「エコノミーMVNO」の契約者に対するdポイント還元率を2022年9月14日(水)より変更するとお知らせしています。

これにより、エコノミーMVNOの契約者もNTTドコモの携帯電話回線の契約者と同等の還元率となり、ドコモでんきの料金プラン「ドコモでんきGreen」とクレジットカードサービス「dカードGOLD」を契約すると、ドコモでんきの利用料金の最大10%のdポイントが還元されます。

この変更はまず第1弾として9月14日よりNTTレゾナントが提供する携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」の利用者に対して適用され、現在はドコモでんきGreen」で利用料金100円(税抜)にごとに金額の3%還元、ドコモでんきBasicで利用料金100円(税抜)ごとに金額の2%還元ですが、最大で利用料金100円(税抜)ごとに金額の10%還元となります。

なお、最大10%還元はOCN モバイル ONEとdカードGOLDを契約している人が専用Webページ( https://service.ocn.ne.jp/mobile/member/docomo-denki/index.html )で登録かつ所定の条件を満たした上で、ドコモでんきGreenを利用する場合となります。またドコモでんきGreenのdカードGOLD特典の対象にもなります。専用Webページにて登録後、翌月以降のドコモでんきの請求に対するdポイントの還元率がアップします。

続きを読む

総務省、スマホなどの割引条件を制限するなどの電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける事象者にNTTレゾナントを追加して全32者に


電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける事業者にNTTレゾナントが追加!

総務省は26日、情報通信行政・郵政行政審議会にて今年6月にまとめられた「電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける電気通信事業者の指定」(諮問第3152号)について2022年6月25日(土)から7月25日(月)までに実施した意見募集の結果などを踏まえて答申を受けたと発表しています。

これにより、同省ではこの答申などを踏まえて現行の告示(総務省告示第344号)を廃止して新たな告示の制定を速やかに行う予定とし、新たにNTTレゾナントが追加され、合併吸収などによって消滅しているウィルコム沖縄およびLINEモバイル、SBパートナーズを除いた32社を指定するとしています。

続きを読む

NTTレゾナントが「OCNモバイルONE」や「OCN光」などの事業運営を開始!goo Simsellerが「OCN モバイル オンラインショップ」に


OCNモバイルONEなどの個人向けOCNサービスの事業運営がNTTレゾナントに移管!

NTTレゾナントは1日、これまでNTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)が運営してきた仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供されている携帯電話サービス「OCNモバイルONE」や固定通信サービス「OCN光」などのコンシューマ向けOCNサービスの事業運営を2022年7月1日(金)より開始すると発表しています。

これにより、OCNの総合Webサイトやオンラインサポート「OCNマイページ」などのアドレスが変更になるほか、これまでNTTレゾナントが運営してきたスマートフォン(スマホ)などを販売していた公式Webストア「goo Simseller」を「OCN モバイル オンラインショップ」( https://onlineshop.ocn.ne.jp/ )にリニューアルしたということです。

OCN モバイル オンラインショップでは従来のgoo Simsellerと同様にお手頃価格の最新・人気スマホと格安SIMであるOCNモバイルONEを取り揃え、豊かなスマホライフをサポートしていくとのこと。なお、goo Simsellerはすでに運営を終了し、アクセスするとOCN モバイル オンラインショップに転送されるようになっています。

また同社ではNTTレゾナントによるOCNの事業運営開始に合わせて「goo」の各種サービスにおいてキャンペーンを実施し、公式Webストア「gooストア」で期間中に商品を購入のOCN会員を対象に後日、gooストアで使える割引クーポンをプレゼントしています。期間は2022年7月29日(金)16:59までで、クーポンは2022年8月1日(月)以降に順次配布予定。

さらに宅配水サービス「デイリーウォーター by goo」にてOCN会員限定の優待プランに新規申込をすると全員にAmazonギフト券3,000円分や天然水初回配送分無料といった特典をプレゼントしています。期間は2022年10月2日(日)まで。なお、同社では個人向けOCNサービスの問い合わせ窓口は従来から変更はないと案内しています。

続きを読む

NTTコミュニケーションズの個人向けサービスをNTTレゾナントへ7月1日に移管!OCNやOCN光、OCNモバイルONEなど


NTT Comのコンシューマー向け事業がNTTレゾナントに移管!

NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)とNTTレゾナントは27日、2021年12月14日に発表した「新ドコモグループの組織の再編成を実施」に基づいて2022年7月1日(金)をもってNTT Comのコンシューマ向け事業をNTTレゾナントに移管すると発表しています。

これにより、新たな体制で利用者への提供価値の向上とさらなる成長をめざるとのこと。事業移管方式は会社吸収分割方式による事業移管となり、現在利用中のサービスについては移管に伴う利用者の手続きなどは一切必要はないということです。

なお、対象サービスはNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「OCNモバイルONE」( https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html )を含め、OCN光やOCN for ドコモ光、OCN光 with フレッツなどのインターネット接続サービス、その他オプションサービスとなっています。

一方、事業移管の対象サービスに関する利用料金などに係る債権についてはNTTレゾナントからNTT Comへ譲渡され、NTT Comが引き続いて請求・収納業務を担うことから現在の支払方法を変更することなく利用可能です。

また現在、NTT Comの利用料金などについてNTTファイナンスに支払っている場合はNTT ComからさらにNTTファイナンスへ債権を譲渡します。なお、NTTファイナンスが料金回収事業者として回収代行している場合はこの限りではないとしています。

続きを読む

携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」にて「5Gオプション」が提供開始!オプション料は無料ながら対象は音声対応SIMのみ


OCN モバイル ONEにて5G通信に対応する無料オプションが提供開始!goo Simsellerでセールも実施

NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は25日、同社がNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」( https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html )において5G通信が可能になる無料のオプションメニュー「5Gオプション」の提供を2022年2月25日(金)11時に開始すると発表しています。

5Gオプションを申し込むことによって5G通信を利用することが可能となります。なお、5Gオプションは音声対応SIMのみで申し込め、データ通信専用SIMやSMS対応SIMは非対応。また5Gオプションを契約した場合には3G回線が利用できなくなるとしています。

また合わせてNTTレゾナントが運営する「goo Simseller」にてOCN モバイル ONEにて5G通信提供開始を記念して5G対応の最新機種を含む人気スマートフォン(スマホ)とOCN モバイル ONEのセット商品を取り揃えた大特価セールを2月25日から開催しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。