S-MAX

OCN

NTTコミュニケーションズ、NTTドコモのMVNOサービス「OCN モバイル ONE」に音声通話対応プランを追加!データ通信に700円追加の月額1600円から


OCN モバイル ONEに音声通話対応サービスが登場!

NTTコミュニケーションズは1日、NTTドコモの回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」に音声通話に対応したプランを追加しています。

公式Webサイトにはまだ掲載されていないものの、大手Webショップ「Amazon.co.jp」が発売を案内しています。

音声通話対応プランの価格はこれまでの各プランに月額700円を追加し、最安の70MB/日コース(月額900円)の月額1,600円からとなります。また、利用開始時に初期費用としてSIMパッケージが3,000円かかります。価格はすべて税抜。

また、データ通信のみの利用によってプランは70MB/日コースおよび100MB/日コース、2GB/月コース、4GB/月コース、7GB/月コースがあります。

続きを読む

NTTコミュニケーションズ、MVNOによる携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」とスマホ「LG G2 mini」をセットで販売開始!月額2780円で丁寧な電話サポート付き


OCN モバイル ONEとLG G2 miniのセットが発売!

NTTコミュニケーションズは5日、NTTドコモの携帯電話ネットワークを借り入れた仮想移動体通信事業者(MVNO)としての携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」とLGエレクトロニクス製SIMフリースマートフォン(スマホ)「LG G2 mini(型番:LG-D620J)」のセット販売を2014年8月5日(火)より開始したと発表しています。

今回のセット販売は「格安SIM」や「格安スマホ」で話題となっているMVNOサービスやSIMフリースマホを初めて利用する人でも簡単かつ安心して利用できるように丁寧な「電話サポート」が付いて月額2,780円(税抜)からのお手頃価格で使えるようになっています。

また、合わせて初心者でも安心の「セキュリティ機能」やデータ保存ができる「クラウド機能」、通話料金が安い「IP電話機能」などのお得なオプションサービスも提供するということです。

続きを読む

NTTコミュニケーションズ、ドコモMVNOによるモバイル通信サービス「OCN モバイル ONE」にローソンで買える「プリペイドSIMカード」を追加!ギフトカードコーナーにて12月14日から販売開始


OCN モバイル ONEのプリペイドSIM版がローソンにて販売開始!

NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は13日、モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」において2013年12月14日(土)からプリペイドSIMカードの販売を開始すると発表しています。

全国のコンビニエンスストア「ローソン(LAWSON)」にて販売され、価格ははじめて利用する場合用の3,980円の「初回パッケージ」(利用期間30日)と、これを延長して利用するための2,980円の「延長パッケージ」(利用期間50日)の2つのパッケージが用意されます。

どちらのパッケージでも1日30MBまでの通信は、NTTドコモのLTE網を利用した下り最大150Mbpsおよび上り最大50Mbpsの高速通信が利用可能で、30MBを超えると上下最大200kbpsに速度制限されます。

なお、初回パッケージにもSIMカードは付属せず、実際に利用するにはパッケージをローソンで購入後、OCNの専用Webページにてパッケージ内に記載されているPINコードや商品コード、住所などのユーザー情報を入力して登録手続を行うと、約1週間後にSIMカードや会員登録証が届くという仕組みになっています。

続きを読む

NTTコミュニケーションズ、格安SIMカードサービス「OCN モバイル ONE」にSMS対応版とマルチSIMに対応したデータシェア版を12月17日から提供開始


OCN モバイル ONEにSMS対応版とマルチSIM対応版が追加!

NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は6日、通信容量や速度の異なる5つのコースを揃えたNTTドコモのFOMA(W-CDMA)およびXi(LTE)網を借り入れた仮想移動体通信事業者(MVNO)によるモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」において、SMS(ショートメッセージ)の送受信に対応した「SMS機能付きSIMカード」およびSIMカードを1枚単位で追加できる「データシェア型SIMカード」の提供を2013年12月17日(火)から行うと発表しています。

価格はSMS機能付きSIMカードが通常版より126円追加された1,106円、データシェア型SIMカードは通常版より1枚当たり472円を追加(SIMカード発行手数料 1,890円/枚)となっています。

また、あわせてSMS対応SIMカードへの無料交換キャンペーンやプレゼントキャンペーンなどの各種キャンペーンも展開するとのことです。

続きを読む

NTTドコモのMVNOによる格安データ通信サービス「OCN モバイル ONE」の容量追加オプション機能を拡充!12月中旬にSMS対応SIMカードの販売も予定


OCN モバイル ONEもSMS対応SIMカードを12月中旬に提供予定!

NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は31日、NTTドコモの3GおよびLTEネットワークを仮想移動体通信事業者(MVNO)として借り入れて提供しているデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」において2013年11月1日(金)から容量追加オプション機能を2GB/月に加えて1GB/月コースでも提供開始すると発表しています。

また、販売チャネルもこれまでの直営Webショップ「NTTコムストア」や「Amazon.co.jp」などに加え、ヨドバシカメラやエディオンの店舗およびWebショップで販売を開始したとのこと。

さらに、2013年12月中旬にSMS機能付きSIMの提供予定のほか、動作確認済み端末のラインアップ追加も行われています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。