![]() |
ミッドレンジタブレット「OPPO Pad Neo」の日本向け製品がAndroid 14/ColorOS 14に! |
オウガ・ジャパン(旧:オッポジャパン)は4日、同社が展開する「OPPO」ブランドにおけるミッドレンジタブレット「OPPO Pad Neo(型番:OPD2302)」(OPPO Mobile Telecommunications製)に対してより新しいプラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2025年1月4日(土)より順次提供開始するとお知らせしています。
更新はタブレット本体のみで無線LAN(Wi-Fi)によるネットワーク経由(OTA)が用意されており、更新時間や更新ファイルサイズは明らかにされていませんが、ファイルサイズは大きいのでダウンロードにはWi-Fiの利用が推奨されています。更新後のビルド番号は「OPD2302_14.0.0.809(EX01)」で、Android 14へのOSバージョンアップとともに独自プラットフォームも「ColorOS 14」になっているほか、Androidセキュリティパッチレベルも「2024年12月」に更新されているとのこと。
なお、ColorOS 14はすっきりとしたデザインのユーザーインターフェース(UI)を導入することによって直感的な操作と生産性を高めるさまざまな機能を備えており、スマートでスムーズな体験を提供するほか、パフォーマンスやパーソナライズ、プライバシー、バッテリー、カメラ、ゲーミングなどのさまざまな面で改良が加えられいます。詳細は『ColorOS 14 を体験: スマートでスムーズなモバイル体験 | オッポ』をご覧ください。
続きを読む