S-MAX

P-06D

パナソニック、スマートフォン「ELUGAシリーズ」をタッチ&トライできる体験イベントを7月14日から東京で開催!抽選でポケットドルツがもらえる

f1491e22.jpg

ELUGA体感イベントを実施!

パナソニックはモバイルコミュニケーションズは4日、NTTドコモから昨日12日(木)に発売開始されたAndroidスマートフォン「ELUGA V P-06D」の発売に合わせ、東京・有明にあるパナソニックのショールーム「パナソニックセンター東京」においてELUGA V P-06Dをはじめとした最新スマートフォンおよびタブレットの「ELUGA」シリーズをいち早く体験できるタッチ&トライイベント「ELUGA体験イベント」を2012年7月14日(土)~16日(日)まで行うことをお知らせしています。

また、ELUGA体験イベントではスタンプラリーが実施される予定で、スタンプラリーに参加してアンケートに答えると抽選で人気の小型電動歯ブラシ「ポケットドルツ」が当たるとのことです。

続きを読む

パナソニック、ELUGAデビューキャンペーンとELUGA Vオリジナルカバーキャンペーンを実施中

13ad9056.jpg

新しいスマートフォン&タブレットシリーズ「ELUGA」

パナソニックモバイルコミュニケーションズは12日、NTTドコモから発売開始したAndroidスマートフォン「ELUGA V P-06D」の購入者向けに人気ブランドや雑誌とコラボレーションしたオリジナルカバーが抽選で1,000名に当たる「ELUGA Vオリジナルカバーキャンペーン」を開始しています。受付は2012年8月31日(金)まで。

また、クイズに答えて正解すると応募でき、ELUGAシリーズのスマートフォンやタブレットと連携できるパナソニック製品のブルーレイ/DVDレコーダー「DIGA」やスチームオーブンレンジ「Bistro」、パソコン「Let's note SX」がぞれぞれ1名に抽選で当たる「ELUGAデビューキャンペーン」を実施中です。こちらも応募締切は2012年8月29日(水)まで。

続きを読む

本日発売開始のカメラ重視スマホ大本命!新ブランドになったパナソニックスマートフォン「ELUGA V P-06D」のカメラ機能を試してみた【レビュー】

261537ee.jpg
おくだけ充電にも対応した高性能全部入りFOMAスマートフォン!

NTTドコモの「2012夏モデル」はXi(クロッシィ)スマートフォンが主流となっていますが、HDディスプレイやデュアルコアCPU、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線、防水・防塵といった性能・機能を搭載したモデルとしては唯一Xiに対応していないFOMAスマートフォンなのが本日12日(木)に発売開始された「ELUGA V P-06D」(パナソニック製)です。

今夏からパナソニックのスマートフォンは「ELUGA(エルーガ)」ブランドとなっていますが、中身は昨冬モデルの「LUMIX Phone P-02D」譲りのカメラ性能となっています。

そこで、NTTドコモよりお借りした「ELUGA V P-06D」の試作機を利用してカメラがどのぐらいスゴいのか試してみましたので、紹介したいと思います。

続きを読む

NTTドコモ、スマートフォン「ELUGA V P-06D」「MEDIAS X N-07D」の発売日を正式決定

74c429f5.jpg

ELUGA V P-06Dが12日、MEDIAS X N-07Dが13日に発売!

NTTドコモは9日、今夏に発売する予定の「2012年夏モデル」のうち、唯一のXi非対応の“全部入り”スマートフォン「ELUGA V P-06D」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を2012年7月12日(木)、Xi対応で薄さ7.8mmの“全部入り”スリムハイスペックスマートフォン「MEDIAS X N-07D」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)を2012年7月13日(金)に発売開始することを発表しています。

続きを読む

NTTドコモの今夏唯一全部入りFOMAスマホ「ELUGA V P-06D」の気になる価格は?

f5f7a13f.jpg

ELUGA V P-06Dの価格はどのくらい?

本日6日(金)からドコモショップなどで事前予約が開始されるドコモの今夏モデルのうちで、マルチコアCPUやHDディスプレイ、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線、防水・防塵、おくだけ充電といった主要な機能を搭載した“全部入り”モデルの中で唯一、高速データ通信サービス「Xi(クロッシィ)」に対応しないFOMAスマートフォン「ELUGA V P-06D」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)。

全部入りだけでなく、今夏からパナソニックのスマートフォンは「ELUGA(エルーガ)」ブランドを冠していますが、これまでのカメラブランド「LUMIX(ルミックス)」の機能も引き継いでおり、1,320万画素カメラと非常に高画素なカメラ機能も注目となっています。。

そんなELUGA V P-06Dですが、今回は、発売日の7月16日(金)における購入に向けて気になる価格について紹介しておこうと思います。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。