![]() |
ファーウェイのSIMフリースマホ「HUAWEI P20 lite」が6月15日発売! |
華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は11日、都内にて「ファーウェイ・ジャパン『HUAWEI P20』シリーズ新製品発表会」を開催し、SIMフリースマートフォン(スマホ)「HUAWEI P20」および「HUAWEI P20 lite」(ともにHuawei Technologies製)を2018年6月15日(金)に発売すると発表しています。
価格はオープンながら希望小売価格では、HUAWEI P20で税抜69,800円(税込75,384円)、HUAWEI P20 liteで税抜31,980円(税込34,538円)となっており、すでに公式Webショップ「ファーウェイ・オンラインストア」などにて予約販売を開始しています。
販路はファーウェイ・オンラインストア以外に各機種ともに量販店およびECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)となっており、すでに先行して発表されていたUQ mobileおよびY!mobileのHUAWEI P20 liteのSIMフリー版についてもそれぞれUQコミュニケーションズおよびUQモバイル沖縄は11日、ソフトバンクおよびウィルコム沖縄は11日、ともに6月15日に発売すると発表しています。
さらにKDDIおよび沖縄セルラー電話は11日、携帯電話サービス「au(エーユー)」向け「2018年夏モデル」のうちの「HUAWEI P20 lite(型番:HWV32)」を6月15日に発売すると発表しています。なお、au版のHUAWEI P20 lite HWV32はSIMフリー版(UQ mobileやY!mobile含め)とは異なり、内蔵ストレージが64GBとなってるほか、SIMロックがかかっており、SIMカードスロットは1つのシングルSIMモデルとなっています。
その他のSIMフリー版の販路は量販店がエディオンおよび上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラほか、ECサイトがAmazon.co.jpおよびひかりTVショッピング、NTT-X Store、Caravan Yu、E-TREND、ムラウチドットコム、MVNOがIIJmioおよびイオンモバイル、エキサイトモバイル、NTTコムストア by gooSimseller、QT mobile、J:COM MOBILE、DMM mobile、NifMo、BIGLOBEモバイル、Fiimo、mineo、LINEモバイル、楽天モバイル、LIBMO、LinksMateほかとなっています。
続きを読む