![]() |
QualcommがAppleへの通信モデムの供給を2026年まで延長!iPhoneの通信モデムは早ければ2024年にも自社製へ |
Qualcomm傘下のQualcomm Technologiesは11日(現地時間)、新たにAppleとスマートフォン(スマホ)「iPhone」など向け通信モデム「Snapdragon 5G Mobile-RF System」の供給を2024〜2026年まで行う契約を締結したと発表しています。同社ではこの契約が5Gの技術と製品において持続的に牽引している実績をさらに強化するとしています。
一方、Qualcommが投資家向けに公開した資料ではAppleが2026年に発売するスマホの通信モデムにおいてSnapdragon 5G Modem-RF Systemを採用する比率が20%を想定していると記載されているため、少なくとも2026年にはSnapdragon 5G Modem-RF System以外の通信モデムを採用することになります。
一方、Appleでは各部品を自社製に順次切り替えており、通信モデムについても開発中であるため、遅くとも2026年までには自社製の通信モデムを採用したスマホ(順当なら「iPhone 18」シリーズなど)が投入されると見られ、資料では2024年や2025年については触れられていないため、早ければ2024年にも自社製の通信モデムを採用したスマホが発売されると推察されます。
続きを読む