![]() |
GALAXY Note 3およびGALAXY Jにソフトウェア更新! |
NTTドコモおよびKDDIは4日、昨年に発売したサムスン電子製スマートフォン「GALAXY Note 3 SC-01F」および「GALAXY Note 3 SCL23」、「GALAXY J SC-02F」にソフトウェア更新を提供開始したとお知らせしています。それぞれ音楽再生における不具合を解消するものとなっています。
それぞれ本体のみで携帯電話ネットワークおよび無線LAN(Wi-Fi)による方法およびパソコンとUSBケーブルを用いて接続して行う方法が用意されています。
更新にかかる時間は、GALAXY Note 3 SC-01Fの本体のみで約4分、パソコンを用いて約6分、GALAXY Note 3 SCL23の本体のみでWi-Fi利用約5分、LTE利用で約7分、3G利用で約20分、パソコンを用いて約7分、GALAXY J SC-02Fの本体のみで約4分、パソコンを用いて約6分。
更新期間はGALAXY Note 3 SC-01FおよびGALAXY J SC-02Fが2017年3月31日まで。アップデートファイルはGALAXY Note 3 SCL22が本体のみで約21MB、パソコンを用いた場合で約2GB。ソフトウェア更新で変更される点はそれぞれ以下の通り。
◯GALAXY Note 3 SC-01F
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
・ダウンロードした音楽コンテンツを再生中、まれに正しく再生できない場合がある。
◯GALAXY J SC-02F
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
・ダウンロードした音楽コンテンツを再生中、まれに正しく再生できない場合がある。
◯GALAXY Note 3 SCL22
・ハイレゾ音源再生時に停止や音飛びが発生する場合があります。
※PCM24bitあるいはDSD1bitなどの、CDを圧倒的に上回る情報量を持つ音楽データ。
High Resolution(高解像)の略。
・伝言メモ再生時、音声がスピーカーから出力される場合があります。
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にSCL22をご利用いただくための改善内容が含まれております。
続きを読む