![]() |
docomoで新高性能スマホ「Galaxy S10」を買ったのでファーストインプレッション! |
サムスン電子の最新フラグシップスマートフォン(スマホ)「Galaxy S10」および「Galaxy S10+」が日本では「2019年夏モデル」としてauから5月23日に、NTTドコモから6月1日にそれぞれ発売されました。
ドコモショップやauショップ、量販店などの各取扱店および公式Webストア「
またauでは「アップグレードプログラムEX」に加入すれば48回払いのうちの最大24回分の割賦金、NTTドコモでは「スマホおかえしプログラム」に加入すれば36回払いのうちの最大12回分の割賦金が購入した端末を返却すると免除され、それぞれ実質負担額としてGalaxy S10 SCV41が51,000円から、Galaxy S10+ SCV42が57,480円から、Galaxy S10 SC-03Lが59,616円から、Galaxy S10+ SC-04Lが67,392円からとなります。
なお、スマホおかえしプログラムは無料ですが、アップグレードプログラムEXは月額390円(非課税)がかかります。今回はすでに紹介したようにドコモオンラインショップでGalaxy S10 SC-03Lを購入し、実際に商品が届いたので開封して同梱品や外観を紹介しつつ、初期設定や「事前予約キャンペーン」へ応募したり、SIMロック解除などをした模様をファーストインプレッションとともに紹介します。
続きを読む