![]() |
日本では東京・渋谷にて「Galaxy Experience Space」が7月11日から開催! |
Samsung Electronics(以下、Samsung)は3日(現地時間)、同社が展開する「Galaxy」ブランドにおける最新製品でこれから提供される「Galaxy AI」などの新しい機能などを体験して日常生活をどのように向上させることができるかといった可能性を提案する特設イベント「Galaxy Experience Space」をパリ、ベルリン、ニューヨーク、ドバイ、ジャカルタ、ソウル、東京の世界7カ所で開催すると発表しています。
イベントでは夏は休暇や旅行のピークシーズンであることを考慮し、航海をコンセプトとしてさまざまなGalaxy AIなどの機能があらゆる旅行をいかに豊かにできるかを体験できるようになっており、会場ではGalaxy AIを没入型かつ対話型で体験でき、Galaxy AIを使った革新的な旅行を探索する機会が提供され、より簡素化して生産性を高める新しい方法や最も思い出に残る瞬間を捉える新しい方法、言語の壁を気にせずにコミュニケーションを可能にする方法などが紹介されるとのこと。
このうちの東京では今年4月にリニューアルオープンした「SHIBUYA TSUTAYA」(東京・渋谷)にて2024年7月11日(木)から8月6日(火)まで開催され、各場所では同社が現地時間(CEST)の2024年7月10日(水)15:00から開催するグルーバル向け新製品発表会「Galaxy Unpacked July 2024: Galaxy AI Is Here」と同日より開始されるため、恐らくこの新製品発表会で発表された新製品が先行体験できるイベントになっていると思われます。
なお、新製品発表会では次期フォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold6」や「Galaxy Z Flip6」、次期フラッグシップタブレット「Galaxy Tab S10」シリーズ、次期スマートウォッチ「Galaxy Watch Ultra」および「Galaxy Watch 7」シリーズなどが発表されると見られており、これらの製品においてGalaxy AIがGalaxyエコシステムとして導入される見込みです。
続きを読む