S-MAX

Suica

決済サービス「J-Coin Pay」にて「モバイルSuicaにチャージで10%還元キャンペーン」が11月30日まで実施中!還元上限は500円分まで


J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで10%還元キャンペーンが開催!

みずほ銀行は29日、同社が提供している全国170以上の金融機関が参画するスマートフォン(スマホ)など向けコード決済・送金アプリ「J-Coin Pay」において期間中に「モバイルSuica」にチャージをするとチャージ金額に対して10%相当を還元する「J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで10%還元キャンペーン」( https://j-coin.jp/user/campaign/mobilesuica/ )を実施すると発表しています。

期間は2022年8月29日(月)から11月30日(水)まで。還元上限は期間中合計500円分(支払金額では5,000円)までとなっており、還元はチャージ後30日以内にJ-Coinボーナスとして進呈されるとのこと。進呈されるJ-Coinボーナスの有効期限は進呈月から3ヶ月後の月末まで。なお、J-Coin PayだけでなくJ-Coin Liteによる支払いも対象です。J-Coin Payの利用可能店舗は https://j-coin.jp/user/shop/ より確認可能。

続きを読む

決済サービス「au PAY」のAndroidアプリにてSuicaの新規発行やチャージが可能に!チャージでもPontaポイントが0.5%還元に


au PAYのSuicaがスタート!チャージで200円ごとに1ポイントが貯まる

KDDIと東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は22日、スマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「au PAY」のAndroid向けアプリと「モバイルSuica」の連携を2022年3月22日(火)より開始したと発表しています。これにより、au PAYのAndroid向けアプリからJR東日本が運営するSuicaの新規発行やチャージが可能となっています。

さらにau PAYからSuicaへチャージするとPontaポイントが200円ごとに1ポケット貯まり、溜まったPontaポイントはau PAY 残高を経由してSuicaへチャージができるとのこと。そのため、au PAYでの買い物だけでなく、Suicaと連携することでさらに電車・バスなどの交通機関の支払いまでをお得に利用できるようになったとしています。

続きを読む

ローソン銀行、電子マネーチャージアプリ「Suitto」を提供開始!まずは「Suica」のチャージが可能。対応サービスは順次拡大予定


ローソン銀行からSuicaへのチャージが可能に!アプリ「Suitto」を提供開始

ローソン銀行および東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は15日、キャッシュレスサービスをもっと安心・便利に利用したいという要望に応えるために同行をはじめとした提携金融機関全10行(サービス開始時点)からJR東日本が提供する「Suica」に2022年3月15日(火)からチャージできるようになったと発表しています。

Suicaへのチャージはローソン銀行が新たに提供開始したスマートフォン(スマホ)など向け電子マネーチャージアプリ「Suitto(スイット)」とモバイルSuicaを連携することによって行えるようになったとのこと。Suittoの利用による手数料や会費などはかからず、今後、チャージ可能な銀行および電子マネーは順次拡大予定だということです。

なお、SuittoからモバイルSuicaへのチャージが可能な口座はローソン銀行が提供する「即時口座決済サービス」の提携金融機関の口座となっており、対応する10行はローソン銀行およびきらぼし銀行、八十二銀行、栃木銀行、トマト銀行、きらやか銀行、千葉興業銀行、神奈川銀行、青森銀行、西日本シティ銀行。

続きを読む

家具量販店「イケア」の全12店舗にてFeliCaによるかざす決済が利用可能に!SuicaやPASMO、iD、QUICPay、楽天Edy、nanaco、WAONなど


IKEA全店でSuicaやPASMO、iD、QUICPay、Edy、nanaco、WAONが利用できるように!

イケア・ジャパンが展開する家具量販店「イケア」の日本全国の12店舗全店で非接触IC機能「FeliCa」によるかざす決済サービスが2021年11月10日(水)より利用可能になっています。なお、ビストロの食券販売機などでは使えないとのこと。

対応するのは「Suica」や「PASMO」などの交通系(PiTaPa除く)および「iD」、「QUICPay」、「楽天Edy」、「nanaco」、「WAON」。また合わせてそれまで利用できていた非接触IC機能「NFC Type A/B」によるかざす決済が利用できなくなっているということです。

続きを読む

警視庁がキャッシュレス決済を7月1日より導入!運転免許更新料や各種許可代金が対象。クレジットカードやFeliCaによるSuicaおよびiDなど


警視庁がキャッシュレス決済を導入!運転免許更新料などがクレカ払いなどに対応

警視庁は17日、同庁の警察手数料などの窓口にて2021年7月1日(木)よりキャッシュレス決済が利用できるようになるとお知らせしています。キャッシュレス決済を導入する窓口は全警察署窓口(102署、島部含む)および運転免許試験場窓口(3カ所)、運転免許更新センター窓口(2カ所)、指定警察署(運転免許)窓口(12カ所)。

対応するキャッシュレス決済はクレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER、銀聯)および非接触IC機能「FeliCa」によるかざす決済「Suica」などの交通系や「iD」、「QUICPay」、「楽天Edy」、「nanaco」、「WAON」となっています。なお、クレジットカード払いは1回払いのみ。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。