S-MAX

V20PRO

NTTドコモのハイエンドスマホ「V20 PRO L-01J」を写真と動画で紹介!超広角レンズに切り替え可能なデュアルカメラと匠のオーディオ機能で差別化を図る【レポート】

超広角レンズのデュアルカメラを搭載!ドコモスマホ「V20 PRO L-01J」を写真と動画でチェック

既報通り、NTTドコモは19日、今冬および来春に発売する「2016-2017冬春モデル」を発表し、約5.2インチQHD(1440×2560ドット)ディスプレイや4GB内蔵メモリー(RAM)、32GB内蔵ストレージなどを搭載したハイスペックなAndroid 7.0(開発コード名:Nougat)採用のスマートフォン(スマホ)「 V20 PRO L-01J 」(LG Electronics製)を2017年2月に発売すると発表した。

デュアルカメラと常時表示可能な有機EL方式のサブディスプレイを特長としている。さらにオーディオ機能にも力を注いでおり、DACにESS Technology製「ES9218」を搭載して低ノイズでハイレゾオーディオを再生でき、デンマークの音響機器メーカー「B&O(バング&オルフセン)」が技術協力して音質のチューニングを行っている。

今回はそんな2016-2017冬春モデルでは最も高い性能と多くの機能が詰まったV20 PRO L-01Jを発表会のタッチ&トライコーナーで試すことができたので、外観および機能を写真と動画で紹介していく。なお、製品の詳細仕様などについてはすでに公開しているこちらの記事を参照して欲しい。

続きを読む

NTTドコモ、Android 7.0 Nougat搭載のハイエンドスマホ「V20 PRO L-01J」を発表!5.5インチWQHD液晶や4GB RAM、デュアルカメラ、サブディスプレイ、ハイレゾ対応クアッドDACなど


NTTドコモが新スマホ「V20 PRO L-01J」を発表!

NTTドコモは19日、今冬および来春に発売・開始する新モデルや新サービスを披露する「2016-2017冬春モデル新商品発表会」を開催し、約5.5インチWQHD(1440×2560ドット)IPS-NEO液晶や4GB内蔵メモリー(RAM)、32GB内蔵ストレージなどを搭載したハイスペックなAndroid 7.0(開発コード名:Nougat)採用のスマートフォン(スマホ)「V20 PRO L-01J」(LG Electronics製)を発表しています。

発売時期は2017年2月を予定し、事前予約などは後日別途開始される予定。価格は詳細はまだ決定されていませんが、毎月の利用料を割り引く「月々サポート」を適用した後の実質負担額が新規契約および機種変更、契約変更で3万円台後半、他社から乗り換え(MNP)で2万円台半ばを予定。

海外でAndroid 7.0 Nougatを初プリインストールして発売された「LG V20」の上位モデルで、スマホでは世界初の「Quad-DAC」搭載やデンマークの音響機器メーカー「B&O(バング&オルフセン)」のカジュアルブランド「B&O PLAY」が音質をチューニングするなど、音のクオリティーに注力されています。

また、リアカメラも約1620万画素裏面照射型CMOS(F1.8)に加え、超広角135°の約820万画素裏面照射型CMOS(F2.4)の「デュアルカメラ」を搭載し、“匠”の写真表現を実現。さらに日本向けにワンセグやフルセグ、防水(IPX5・IPX7)、防塵(IP6X)、おサイフケータイ(FeliCa)にも対応しており、充実のハイエンドモデルとなっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。