S-MAX

Wi-Fi

東京メトロの公衆無線LANサービス「Metro_Free_Wi-Fi」と「d Wi-Fi」が車両内での提供を6月30日に終了!Wi2 300などは継続利用可能


東京メトロの車両内にてMetro_Free_Wi-Fiとd Wi-Fiが6月末にサービス終了!

東京地下鉄は6日、同社が運行する地下鉄「東京メトロ」の車両内において提供している無料の公衆無線LANサービス(いわゆる「フリーWi-Fi」)「Metro_Free_Wi-Fi」を2022年6月30日(木)に終了するとお知らせしています。また同車両内にてNTTドコモが提供している公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」についても同日をもってサービス提供を終了するとのこと。

また同社ではMetro_Free_Wi-Fiのサービス終了に伴ってエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(以下、NTTBP)が提供しているMetro_Free_Wi-Fiに自動接続するスマートフォン(スマホ)など向けアプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」および「Japan Connected-free Wi-Fi」でのサービス利用も終了となるとしています。

なお、訪日外国人など向けに東京メトロの駅構内におけるMetro_Free_Wi-Fiやd Wi-Fiは引き続き利用できるほか、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(以下、Wi2)が提供している公衆無線LANサービス「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」や「Wi2 300」については引き続いて東京メトロの車両内でも利用できるということです。

続きを読む

セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどで使える無料の公衆無線LANサービス「7SPOT」が2022年3月31日に終了!ネット環境の変化で


セブン&アイグループのフリーWi-Fi「セブンスポット」が来年3月末に終了に!

セブン&アイ・ホールディングスは1日、同社のグループ会社が展開するコンビニエンスストア「セブン-イレブン」やスーパーマーケット「イトーヨーカドー」、ファミリーレストラン「デニーズ」などの店舗で使える無料の公衆無線LANサービス(いわゆる「フリーWi-Fi」)「7SPOT」を2022年3月31日(木)23:59を持って終了するとお知らせしています。

同社では日本国内におけるインターネット環境の変化を背景にサービス内容を見直した結果、今回、7SPOTのサービス終了を決定したとのこと。2022年3月31日にすべての店舗でサービスを終了するほか、終了に先立って一部の店舗では7SPOTの設置を見送っているということです。

続きを読む

都営バス(都バス)の車内で使える公衆無線LANサービス「Toei Bus Free Wi-Fi」と「docomo Wi-Fi」が11月30日に終了!携帯電話網の進歩で


都営バス車内のToei Bus Free Wi-Fiとdocomo Wi-Fiが終了に!

東京都交通局は1日、同局が運行する「都営バス」の車内において提供している公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを2021年11月30日(火)に終了するとお知らせしています。終了するのは都営バス無料Wi-Fiサービス「Toei Bus Free Wi-Fi」およびNTTドコモ「docomo Wi-Fi」。

同局では提供事業者との契約期間の満了に伴っての終了となるとのことで、4Gや5Gなどの携帯電話ネットワークのエリアや通信品質の向上によって利用者が減っているためだとしています。なお、終了以降もバス車内においてこれらのSSIDが表示される場合がありますが、接続できないとしています。

続きを読む

秋吉 健のArcaic Singularity:もう「Wi-Fiは邪魔なだけ」と言わせない!さらなる快適性と安定性を獲得した「Wi-Fi 6E」の特徴やメリットを考える【コラム】


Wi-Fi 6Eについて考えてみた!

テクノロジーは日進月歩であるとはよく言ったもので、通信の世界も1年前の最新技術や規格が型落ちになることが多々あります。現在のWi-Fi技術はまさにそのような状況にあります。

本連載コラムでは2019年に「Wi-Fi 6」(ワイファイ・シックス)という通信規格について解説したことがありますが、その通信規格が拡張され、現在は「Wi-Fi 6E」という規格に対応したルーターやモバイルデバイスが市場に出回り始めました。

Wi-Fi 6ですら導入していない企業や一般家庭が多い中、Wi-Fi 6Eは私たちにどのようなメリットをもたらすのでしょうか。感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回はWi-Fi 6Eの特徴やメリットについて解説します。

続きを読む

レノボ、13インチ液晶+S870搭載「Yoga Tab 13」と11インチ液晶+Helio G90T搭載「Yoga Tab 11」のAndroidタブレット2機種を8月6日に発売


大画面Androidタブレット「Lenovo Yoga Tab 13」と「Lenovo Yoga Tab 11」が発売!

レノボ・ジャパンは28日、Android 11を搭載した画質やサウンド、パフォーマンスに優れた大画面プレミアムタブレット「Lenovo Yoga Tab 13(製品番号:ZA8E0008JP)」および「Lenovo Yoga Tab 11(製品番号:ZA8W0074JPおよびZA8W0057JP)」を日本市場にて発売すると発表しています。

同社ではコロナ禍での外出自粛などの影響もあって自宅でタブレットを利用して動画やゲームを楽しむ層が増えているとし、画質やサウンド、自立ができる点で高い評価を得た「Lenovo Yoga Smart Tab」の後継モデルとして投入するとのこと。特にLenovo Yoga Tab 13はmicro HDMI入力端子を内蔵し、モバイルモニターとしても活用可能です。

発売日は各機種ともに2021年8月6日(金)で、価格(金額はすべて税込)はオープンながら販売想定参考価格ではLenovo Yoga Tab 13が87,780円前後、Lenovo Yoga Tab 11の内蔵メモリー(RAM)と内臓ストレージの違いによって4GB RAM+128GBストレージなら42,900円前後、8GB RAM+256GBストレージなら49,500円前後となっています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。