iTunesなどがWindows Storeに登場へ! |
Microsoftは11日(現地時間)、アメリカ・シアトルで開催している開発者向けイベント「Build 2017」の2日目の基調講演にてパソコン(PC)など向けOS「Windows 10」におけるアプリストア「Windows ストア」にて新たに「iTunes」や「Spotify」、「Ubuntu」、「Autodesk Sketchbook」、「Autodesk Stingray」、「SAP Digital Boardroom」などのアプリを提供するとお知らせしています。
これらは先日発表されたWindows ストアのアプリだけが利用できる教育など向けOS「Windows 10 S」に合わせてリリースされ、iTunesなどはUWPアプリとして提供され、同社では今後もWindows ストアにおけるアプリ配信に注力していく方針を表明しています。
各アプリのリリース時期は順次で、iTunesについては今年の終わり頃を予定しているとのこと。また開発者向けに提供している「Bash on Ubuntu」に続いて他のディストリビューションもSUSE LinuxとFedora LinuxがWindows 10上で動作するようになったとしています。
続きを読む