電子書籍を読むなら4:3が読みやすい! |
ASUS JAPANから販売されているAndroidタブレット「ZenPad S 8.0(型番:Z580CA)」(ASUSTeK Computer製)は、アスペクト比4:3の約7.9インチ QXGA(1536×2048ドット)IPS液晶を搭載するタブレットだ。
主なスペックは、32GBのeMMC(ストレージ)を搭載する「Z580CA-BK32」(ブラック)および「Z580CA-WH32」(ホワイト)には「Intel Atom Z3580」プロセッサーと4GB LPDDR3内蔵メモリー(RAM)、16GBのeMMCを搭載する「Z580CA-BK16」および「Z580CA-WH16」には「Intel Atom Z3560」と2GB LPDDR3 RAMが搭載される。
また共通部分として、約800万画素リアカメラや約500万画素フロントカメラ、デュアルフロントスピーカー、バッテリー4000mAh、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.1、USB Type-C、microSDXC対応カードスロットなどとなる。
このようにZenPad S 8.0は、画面のアスペクト比が4:3で7.9インチサイズと持ち運びも手軽なため、雑誌やコミックなどの電子書籍との相性が良い。そこで今回は、新入学・就職など新生活にあると便利な電子書籍リーダーとしての魅力をチェックしていこうと思う。
続きを読む