![]() |
新スマホ「iPhone 15」や「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」が登場! |
Appleは12日(現地時間)、オンラインにて発表会「Apple Event - Wonderlust.」を開催し、新たに5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 15」および「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」を発表しています。日本を含む1次販売国・地域における発売日はiPhone 15およびiPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxともに2023年9月22日(金)となっています。
また発売に先立って同社の公式Webストア(公式Webサイト「Apple.com」および公式アプリ「Apple Store」)などにて各機種ともに9月15日(金)21時より予約販売が開始されます。またこれまで通りにAppleの公式Webストアで販売される製品はSIMフリー版となり、それ以外にNTTドコモおよびKDDI・沖縄セルラー電話、ソフトバンク、楽天モバイル、量販店、ECサイトなどからも販売される予定です。
価格(金額はすべて税込)はApple公式WebストアではiPhone 15の128GBが124,800円、256GBが139,800円、512GBが169,800円、iPhone 15 Plusの128GBが139,800円、256GBが154,800円、512GBが184,800円、iPhone 15 Proの128GBが159,800円、256GBが174,800円、512GBが204,800円、1TBが234,800円、iPhone 15 Pro Maxの256GBが189,800円、512GBが219,800円、1TBが234,800円となっています。
また有償補償サービス「AppleCare+ for iPhone」はiPhone 15における通常プランが月払いで1,180円または2年間で23,800円、盗難・紛失プランが月払いで1,340円または2年間で26,800円、iPhone 15 Plusにおける月払いで1,380円または2年間で28,800円、盗難・紛失プランが月払い1,540円または2年間で31,800円、iPhone 15 ProおよびiPhone 15 Pro Maxにおける通常プランが月払いで1,580円または2年間で31,800円、盗難・紛失プランが1,740円または2年間で34,800円とのことです。
本体色はiPhone 15とiPhone 15 Plusがブラックやブルー、グリーン、イエロー、ピンクの5色展開、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxがブラックチタニウムやホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色展開。なお、日本で販売されるモデルはiPhone 15が「A3089」、iPhone 15 Plusが「A3093」、iPhone 15 Proが「A3101」、iPhone 15 Pro Maxが「A3105」となっており、これらのA3089およびA3093、A3101、A3105はともに日本の他にカナダやグアム、アメリカ領ヴァージン諸島、メキシコ、サウジアラビアにて販売されるということです。
続きを読む