S-MAX

iPhoneSE3

楽天モバイル、iPhone SE(第3世代)を店舗限定で9691ポイント還元キャンペーンを開始!回線初契約で実質1円、製品単体でも実質2万1円に


楽天モバイルにて「【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GB 実質1円キャンペーン」がスタート!

楽天モバイルは21日、同社が展開する「楽天モバイルショップ」の店舗限定にて5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone SE(第3世代)」の64GBを購入する場合に条件を満たすと楽天ポイントで9,691ポイントを還元する「【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GB 実質1円キャンペーン」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-iphone-se-3rd/ )を2022年10月21日金)開店時から実施するとお知らせしています。現時点でキャンペーン終了時期は未定となっており、終了する場合は事前に案内するとしています。

これにより、楽天モバイルではiPhone SE(第3世代)の64GBを48回分割払いで購入して「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用すると最大24回分の残高が支払い不要となって実質負担額34,692円で販売していますが、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「Rakuten UN-LIMIT VII」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )を初めて契約する場合には他のキャンペーンと併用することで最大34,691ポイントが還元されて実質負担額1円となります。

また製品(単体)のみ購入の場合でも楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを利用すると他のキャンペーンを併用することで最大14,691ポイントが還元されて実施仏龕額20,001円となっています。キャンペーンによって付与される楽天ポイントは期間限定ポイントで、有効期限は付与日を含めて6カ月、付与時期は購入月の翌々月末日頃を予定しています。

続きを読む

NTTドコモ、Galaxy S21 5G SC-51Bの単体購入を含むすべての購入方法で2万2千円割引を8月31日に終了!MNPならさらに2万2千円割引も終了


Galaxy S21 5G SC-51Bの「オンラインショップおトク割」と「5G WELCOME割」が8月いっぱいで終了に!

NTTドコモは30日、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」にて製品だけ(白ロム)購入を含むすべての購入方法で実施しているフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Galaxy S21 5G SC-51B」(Samsung Electronics製)に対する割引施策「オンラインショップおトク割」を2022年8月31日(水)で終了するとお知らせしています。

これにより、9月1日(木)からGalaxy S21 5G SC-51Bはオンラインショップおトク割による22,000円(金額はすべて税込)割引がなくなります。またGalaxy S21 5G SC-51Bについてはドコモショップや量販店などのドコモ取扱店およびドコモオンラインショップなどで実施している他社から乗り換え(MNP)で22,000円割り引いている「5G WELCOME割」も8月31日に終了となります。

さらに5G対応スマホ「iPhone SE(第3世代)」(Apple製)については現在は5G WELCOME割によってMNPなら22,000円割引となっていますが、これも9月1日からは購入時に利用者が30歳以下の場合または5Gギガホ プレミアを契約の場合のみで22,000円割引となるほか、ドコモオンラインショップではdポイント20,000ポイントを後日進呈に変更されます。

これに伴い、ドコモオンラインショップではメンテナンスを実施し、Galaxy S21 5G SC-51Bの新規契約およびMNP白ロム購入では2022年9月1日(木)0時〜9月2日(金)10時まで、機種変更および契約変更では9月2日(金)0〜10時まで、iPhone SE(第3世代)のMNPでは2022年8月31日(水)0時〜9月1日(木)10時まで購入手続きができなくなるとしています。

続きを読む

NTTドコモがiPhone SE(第3世代)も結局7月28日より値上げ!64GBが7万3370円、128GBが8万2280円、256GBが10万4500円に


docomoがiPhone SE(第3世代)を7月28日より値上げ!

NTTドコモは21日、同社が運営する公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などの直営店における5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone SE(第3世代)」を2022年7月28日(木)より値上げするとお知らせしています。

同社ではこれまで対象のiPhoneおよびiPadについては2022年7月15日(金)より、その他のApple製品については2022年7月19日(火)より一斉に値上げすると案内しており、このときにはiPhone SE(第3世代)が含まれていませんでしたが、iPhone SE(第3世代)も結局値上げすることになってしまいました。

価格(金額はすべて税込)はiPhone SE(第3世代)の64GBが65,230円から73,370円へ、128GBが75,097円から82,280円へ、256GBが94,248円から104,500円へと変更されます。なお、理由は明記されていませんが、昨今の為替相場の急激な変動(いわゆる「円安」)の影響だと見られます。

またドコモオンラインショップでは価格改定に伴ってiPhone SE(第3世代)の新規契約および他社から乗り換え(MNP)、機種だけ(白ロム)購入は2022年7月27日(水)15時〜7月28日(金)10時まで、機種変更および契約変更は2022年7月28日(木)0〜10時までそれぞれメンテンナンスで購入手続きができなくなると案内しています。

続きを読む

NTTドコモ、iPhoneやiPad、Apple Watch、AirPodsなどのApple製品を7月15日より順次値上げ!円安の影響で値上げ率は最大29%


docomoもiPhoneやiPadなどのApple製品が値上げに!

NTTドコモは12日、同社が運営する公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などの直営店におけるスマートフォン(スマホ)「iPhone」シリーズやタブレット「iPad」シリーズ、スマートウォッチ「Apple Watch」シリーズおよび完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」シリーズなどのApple製アクセサリーを順次値上げするとお知らせしています。

ドコモオンラインショップではiPhoneおよびiPadについては2022年7月15日(金)10時より、その他のApple製品については2022年7月19日(火)10時より改定後の価格となるとのこと。値上げ幅は12.9インチiPad Pro(第2世代)の2TBの最大69,124円(金額はすべて税込)、値上げ率はiPad(第9世代)の64GBの最大29.1%となっています。なお、理由は明記されていませんが、昨今の為替相場の急激な変動(いわゆる「円安」)の影響だと見られます。

またドコモオンラインショップでは価格改定に伴ってiPhoneとiPadの新規契約および他社から乗り換え(MNP)、機種だけ(白ロム)購入は2022年7月14日(木)15時〜7月15日(金)10時まで、機種変更および契約変更は2022年7月15日(金)0〜10時まで、その他のApple製品は2022年7月19日(火)0~10時までそれぞれメンテンナンスで購入手続きができなくなると案内しています。

続きを読む

楽天モバイル、iPhoneやApple Watch、AirPods、AirTagなどのApple製品を値上げ!楽天市場店は7月6日からそれ以外は7月8日から


楽天モバイルもiPhoneなどのApple製品を一斉値上げ!円安の影響で

楽天モバイルは6日、同社が販売するiPhoneなどのApple製品を2022年7月6日(水)より順次値上げするとお知らせしています。対象販売拠点と価格改定の実施日時は「楽天モバイル公式 楽天市場店」が7月6日10時から、それ以外の楽天モバイルショップや量販店などの楽天モバイル取扱店および同社の公式Webサイト( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )などでは7月8日(金)9時(店頭では開店時)からとなっています。

対象製品はスマートフォン(スマホ)「iPhone SE(第3世代)」および「iPhone 13」、「iPhone 13 mini」、「iPhone 13 Pro」、「iPhone 13 Pro Max」、「iPhone 12」、「iPhone 12 mini」、スマートウォッチ「Apple Watch Series 7」および「Apple Watch SE」(ともにNikeモデル含む)、完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」や「AirTag」などのその他Apple純正アクセサリーとのこと。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。