S-MAX

オンラインショップ限定機種購入割引

ドコモオンラインショップにて5Gスマホ「Xperia 1 II SO-51A」が単体購入を含めた機種購入割引を1月25日から4万1800円OFFに増額


docomoスマホ「Xperia 1 II SO-51A」が1月25日から「オンライン限定 機種購入割引」の割引額を増額!

NTTドコモは23日、同社の公式Webストア「ドコモオンラインショップ」において実施しているキャンペーン「オンラインショップ限定 機種購入割引」の5G対応スマートフォン(スマホ)「Xperia 1 II SO-51A」(Sony製)に対する割引額を2023年1月25日(水)10時より追加するとお知らせしています。

これにより、機種だけ(白ロム)購入(いわゆる「単体購入」)を含めたすべての購入方法においてXperia 1 II SO-51Aが1月24日(火)までは30,800円割引ですが、1月25日10時以降は41,800円割引となり、現時点でドコモオンラインショップなどの直営店における本体価格はXperia 1 II SO-51Aが90,200円であるのですべての購入方法で48,400円となります。

またXperia 1 II SO-51Aは販売施策「スマホおかえしプログラム」の対象となっており、24カ月目に返却して特典を利用した場合の割引適用前の実質負担額は45,472円となっています。その他、同社では割引施策変更に伴ってドコモオンラインショップにおいてシステムメンテナンスを実施し、すべての購入方法でXperia 1 II SO-51Aの購入手続きが2023年1月24日(火)0時~1月25日(水)10時までできなくなるとしています。

なお、オンラインショップ限定 機種購入割引やオンラインショップおトク割といった一部割引対象商品は商品・注文内容を問わず、契約者1名義につきスマホ1台、タブレット1台(単体購入は1人につきスマホ1台、タブレット1台)までの販売とされており、複数注文が確認された場合には注文がキャンセルとなるということなのでご注意ください。

続きを読む

ドコモオンラインショップにて5Gスマホ「Xperia 1 II SO-51A」が機種購入割引で単体購入を含めて12月20日から3万800円OFFに


docomoスマホ「Xperia 1 II SO-51A」が12月20日から「オンライン限定 機種購入割引」の対象に!

NTTドコモは16日、同社の公式Webストア「ドコモオンラインショップ」において実施しているキャンペーン「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種に5G対応スマートフォン(スマホ)「Xperia 1 II SO-51A」(Sony製)を2022年12月20日(火)10時より追加するとお知らせしています。

これにより、機種だけ(白ロム)購入(いわゆる「単体購入」)を含めたすべての購入方法においてXperia 1 II SO-51Aが12月19日(月)までは「オンラインショップおトク割」によって11,000円(金額はすべて税込)割引でしたが、30,800円割引となります。ただし、他社から乗り換え(MNP)において実施されている「5G WELCOME割」が12月19日で終了となるとのこと。

現時点でドコモオンラインショップなどの直営店における本体価格はXperia 1 II SO-51Aが90,200円であるため、12月20日10時以降も変更がない場合には単体購入を含めたすべての購入方法で59,400円となります。なお、販売施策「スマホおかえしプログラム」の対象となっており、24カ月目に返却して特典を利用した場合の割引適用前の実質負担額は45,472円となります。

なお、オンラインショップ限定 機種購入割引やオンラインショップおトク割といった一部割引対象商品は商品・注文内容を問わず、契約者1名義につきスマホ1台、タブレット1台(単体購入は1人につきスマホ1台、タブレット1台)までの販売とされており、複数注文が確認された場合には注文がキャンセルとなるということなのでご注意ください。

その他、同社では割引施策変更に伴ってドコモオンラインショップにおいてシステムメンテナンスを実施し、Xperia 1 II SO-51Aの新規契約およびMNP、単体購入で2022年12月19日(月)0時~12月1日(木)10時まで、機種変更および契約変更では2022年12月20日(火)0~10時まで購入手続きができなくなるとしています。

続きを読む

ドコモオンラインショップでiPhone 13 miniが単体購入を含めて最大4万7850円割引に!MNPなら最大6万9850円割引。iPad(第9世代)は割引額減


docomoがiPhone 13 miniを「オンラインショップ限定 機種購入割引」に追加!最大6万9850円OFFに

NTTドコモは9日、同社の公式Webストア「ドコモオンラインショップ」において実施しているキャンペーン「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種に5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 13 mini」(Apple製)を2022年11月11日(金)10時より追加するとお知らせしています(金額はすべて税込)。

これにより、機種だけ(白ロム)購入(いわゆる「単体購入」)を含めたすべての購入方法においてiPhone 13 miniの128GBが22,000円割引、256GBが30,800円割引、512GBが47,850円割引となり、さらに11月11日10時からは新たにドコモオンラインショップにおいて他社から乗り換え(MNP)にて「5G WELCOME割」が各製品ともに22,000円割引となります。

現時点でiPhone 13 miniのドコモオンラインショップなどの直営店における本体価格は128GBが116,710円、256GBが140,800円、512GBが176,660円であるため、11月11日10時以降も変更がない場合には新規契約および機種変更、契約変更、単体購入で128GBが94,710円、256GBが110,000円、512GBが128,810円となります。

またMNPなら128GBが72,710円、256GBが88,000円、512GBが106,810円に。なお、iPhone 13 miniは残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の対象となっているため、例えば、24カ月目に返却して特典を利用した場合の割引適用前の実質負担額は128GB(残価は58,080円)が2,549円/月×23回(総額58,630円)、256GB(残価は68,640円)が3,137円/月×23回(総額72,160円)、512GB(残価は87,120円)が3,893円/月×23回(総額89,540円)となっています。

一方、同社ではタブレット「iPad(第9世代)」(Apple製)の割引施策についても11月11日10時より変更すると案内しており、現在はオンラインショップ限定 機種購入割引によって64GBが22,000円割引、256GBが33,000円割引となっていますが、変更後はどちらも「オンラインショップおトク割」によって11,000円割引に割引額が減らされます。

なお、オンラインショップ限定 機種購入割引やオンラインショップおトク割といった一部割引対象商品は商品・注文内容を問わず、契約者1名義につきスマホ1台、タブレット1台(単体購入は1人につきスマホ1台、タブレット1台)までの販売とされており、複数注文が確認された場合には注文がキャンセルとなるということなのでご注意ください。

その他、同社では割引施策変更に伴ってドコモオンラインショップにおいてシステムメンテナンスを実施し、iPhone 13 miniの新規契約およびMNP、単体購入およびiPad(第9世代)の新規契約および単体購入で2022年11月10日(木)0時~11月11日(金)10時まで、各製品の機種変更および契約変更では2022年11月11日(金)0~10時まで購入手続きができないということです。

続きを読む

ドコモオンラインショップで単体購入含めて9月7日よりGalaxy Z Fold3 5Gが8万740円割引、Flip3 5Gが5万5千円割引!MNPなら最大2万2千円OFF


docomo Galaxy Z Fold3 5G SC-55Bがオンラインショップ限定 機種購入割引の対象に!最大102,740円OFF

NTTドコモは5日、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」において実施しているキャンペーン「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種にフォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold3 5G SC-55B」(Samsung Electronics製)を2022年9月7日(水)10時より追加するとお知らせしています。また合わせてすでに対象機種となっているフォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B」(Samsung Electronics製)の割引額を9月7日より増額します。

製品だけ(白ロム)購入(いわゆる「単体購入」)を含めたすべての購入方法でGalaxy Z Fold3 5G SC-55Bは80,740円割引、Galaxy Z Flip3 5G SC-54Bは33,000円割引から55,000円割引となり、さらにキャンペーン「5G WECOME割」によって他社から乗り換え(MNP)の場合にはGalaxy Z Fold3 5G SC-55Bは22,000円割引、Galaxy Z Flip3 5G SC-54Bは11,000円割引となります。

これにより、MNPの場合にはGalaxy Z Fold3 5G SC-55Bなら合計102,740円割引、Galaxy Z Flip3 5G SC-54Bなら合計66,000円割引となり、ドコモオンラインショップなどの直営店での価格はGalaxy Z Fold3 5G SC-55Bが237,600円なので割引適用後は134,860円から、Galaxy Z Flip3 5G SC-54Bが148,896円なので割引適用後は82,896円からとなります。

なお、ドコモオンラインショップではこれらの変更に伴ってメンテナンスを実施し、両機種の新規契約およびMNP、単体購入では9月6日(火)0時~9月7日(水)10時まで、機種変更および契約変更では9月7日(水)0〜10時まで購入手続きができなくなるとしています。

続きを読む

ドコモオンラインショップにて「iPad(第9世代)」が単体購入を含めて8月22日から最大3万3千円割引に!AQUOS sense6も2万5300円割引に


iPad(第9世代)とAQUOS sense6がドコモオンラインショップ限定割引に追加!

NTTドコモは17日、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」においてアップル製タブレット「iPad(第9世代)」(Wi-Fi+Cellularモデル)およびシャープ製スマートフォン(スマホ)「AQUOS sense6 SH-54B」を2022年8月22日(月)10時から新たな割引を実施するお知らせしています。

これにより、両製品ともに機種だけ(白ロム)購入(以下、単体購入)も含すべての購入方法においてiPad(第9世代)は割引施策「オンラインショップ限定 機種購入割引」によって64GBモデルが22,000円割引256GBが33,000円割引、AQUOS sense6 SH-54Bは割引施策「オンラインショップおトク割」によって25,300円割引となります(金額はすべて税込)。

なお、ドコモオンラインショップなどの直営店における現時点での価格はiPad(第9世代)の64GBが78,760円なので割引適用で56,760円、256GBが103,070円なので割引適用で70,070円、AQUOS sense6 SH-54Bが57,024円なので割引適用で31724円となる見込みです。

その他、これらの割引施策への追加に伴ってドコモオンラインショップではメンテナンスを実施するため、両製品の新規契約および他社から乗り換え(MNP)、単体購入における購入手続きが2022年8月21日(日)0時から8月22日(月)10時まで、機種変更および契約変更における購入手続きが8月22日(月)0〜10時までできないということです。なお、iPad(第9世代)はドコモオンラインショップではMNPには非対応。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。