次期フラッグシップスマホ「ASUS Zenfone 10」はブラックやホワイト、ブルー、レッド、グリーンの5色展開! |
既報通り、ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は8日(現地時間)、同社が展開する「Zenfone」ブランドにおける次期フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 10」をグローバル向け発表会「ASUS Zenfone 10 Launch Event | ALL ON HAND」を現地時間(EDT)の2023年6月29日(木)9:00より開催します。日本時間(JST)では6月29日(木)22:00からで、発表会の模様はインターネット経由によって同社の公式YouTubeチャンネルなどにてライブ配信されるとのこと。
また合わせてティザーWebページを公開し、前機種「Zenfone 9」続いて5.9インチサイズの小型機になることに加え、チップセット(SoC)にはQualcomm製「Snadpragon 8 Gen 2」を搭載することに加え、新たにワイヤレス充電に対応するほか、カラーバリエーションとして5色がラインナップされるとしてそのカラーイメージが表現されるショートムービーが掲載されています。
一方、新たにさまざまな製品のリーク情報を提供しているEvan Blass氏が自身のTwitterアカウント( @evleaks )にてZenfone 10のプレス画像をリークしており、より詳細な外観デザインやカラーバリエーションが明らかとなり、外観デザインはZenfone 9にかなり酷似し、カラーバリエーションはティザーWebページで予告されていたようにブルー、グリーン、レッド、ブラック、ホワイトの5色となるようです。
またIEC(国際電気標準会議)の電気機器安全規格適合試験制度を運営するIECEEにてフィンランドの各種の分野における第3者認証機関「TÜV SÜD(テュフズード)」の検査をASUSTeK Computer(以下、ASUS)の未発表な製品「ASUS_AI2302」および「ASUS_AI2302_xxxx」が2023年5月29日付で通過したことが公開されています。認証番号は「SG PSB-IV-08796」。
型番「AI2302」はZenfone 10であることが各種認証情報から推察できており、今回、AI2302のTÜV SÜDによる認証から急速充電はZenfone 9と同じ最大30W(3A・10V)であることが判明しました。なお、Zenfone 9ではUSB PD 3.0およびQuick Charge 4.0に対応し、バッテリー容量は4300mAhとなっています。
続きを読む