S-MAX

東京

パソコンとスマホなどを連動して遊ぶ新感覚アトラクション!ヤフーが東京の“いま”をタケコプターで自由に飛べる「ドラえもん『のび太と空中散歩』」を公開


パソコンとスマホでタケコプターを疑似体験できる「ドラえもん『のび太と空中散歩』」が公開!

ヤフーは21日、人気漫画・アニメ「ドラえもん」に登場する道具「タケコプター」をモチーフに、東京の空中散歩を楽しむことができる新感覚アトラクションのWebアプリ「ドラえもん『のび太と空中散歩』」を2014年8月22日(金)13時~9月4日(木)まで特設サイトにて公開すると発表しています。利用料は無料。

パソコン(PC)とスマートデバイス(スマートフォンもしくはタブレット)を連動させたダブルスクリーン形式で遊ぶアトラクションとなっており、スマートデバイスをリモコンにして360度の自由視点を動かしながらパソコンに映し出される東京上空の景観を楽しむことができるようになっています。

続きを読む

日本地図センター、東京と横浜の明治から現在までにおける街の変遷がわかるiPad向けアプリ「東京時層地図 for iPad」を提供開始


東京と横浜の明治から現在までにおける街の変遷がわかる地図アプリ「東京時層地図 for iPad」が提供開始!

日本地図センターは7日、明治から現代までの時間を軸に東京と横浜の変遷がわかるiPad向けアプリ「東京時層地図 for iPad」を提供開始したとお知らせしています。アプリ配信マーケット「App Store」からダウンロード・インストールすることができ、価格は2,500円となっています。

すでにiPhone向けが提供されていましたが、iPad向けでは、iPhone向けアプリ「東京時層地図」および「横濱時層地図」の2つで表示できる範囲が収録されており、iPhone向けにはない2画面表示やブックマーク、ヘディングアップ表示、地名検索機能などに対応しているとのこと。

続きを読む

イー・モバイルのネットワークに障害発生!都内の一部エリアで音声とデータ通信サービスが利用しづらい状況に(復旧済み)


東京都内の一部エリアでサービスが利用しづらい障害が発生

イー・アクセスは2日、同社が提供する携帯電話サービス「イー・モバイル」において、2日の13:46から、東京都内の一部エリアで音声とデータ通信サービスが利用しづらい状況が発生していることを公表した。

ネットワーク障害については16:40時点でも継続して発生しており、現在復旧作業中とアナウンスしている。

続きを読む

これでもう迷わない!東京の地下鉄を制覇するには「メトロタッチ」【Androidアプリ】

f06c568c.jpg

地下鉄の出口や乗り換え口の位置がバッチリわかる!

少し前に東京の地下鉄のうち、東京メトロが運営している路線において路線図や駅構内図、乗換案内が利用できる公式アプリ「東京メトロアプリ」を紹介しましたが、今回は、都営地下鉄の情報も閲覧できるAndroidアプリ「メトロタッチ」を紹介したいと思います。

すでに、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では、以前にiPhone版のメトロタッチを紹介済みですが、そのAndroid版となります。

では、早速、なにが便利なのかを紹介していきたいと思います!

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。