S-MAX

ATOKが使えるメモアプリが登場!「ATOK Pad」は快適に日本語入力ができるのか!?【iPhoneアプリ】

01
ATOK Padで快適日本語入力

2010年9月22日(水)に発売された、iPhone用ATOK Padを紹介します。果たしてATOK Padとは一体どんなアプリなのでしょうか?!
続きを読む

図書館の蔵書を検索して予約もOK!「Libraroid - 図書館予約 -」【Androidアプリ】

lib_top
図書館の本がアプリで予約可能に!

公営の図書館は無料で本を借りることができ、とても便利ですが、欲しい本があるかどうかを調べるのは意外に大変です。図書館によってはサイトで本を検索できますが、いちいち図書館のサイトに行くのもわずらわしいです。

そこで今回は図書館の蔵書を検索できて、さらに借りたい時は予約までできてしまうアプリ「Libraroid - 図書館予約 -」(以下Libraroid)を紹介します。続きを読む

ソフトバンク、Androidスマートフォン「HTC Desire X06HTII」を10/2(土)から発売!X06HTとの違いは?

HTC Desire-SoftBank X06HTII-
8/2(火)に予約受付を開始したX06HTIIがいよいよ発売!画像の端末はX06HT

ソフトバンクは28日、OSにAndroid 2.1(Eclair)を搭載した「HTC Desire X06HTII」(HTC製)を10/2(土)から全国で発売することを発表した。続きを読む

au初のスマートフォンを対象にした「ISデビュー割」が期間延長!新機種登場も決定的に

プレゼント用画像
auがコンシューマ向けとしては初めて市場に投入したIS01(シャープ製)とIS02(東芝製)

KDDIおよび沖縄セルラーは、auブランドで展開するスマートフォン「IS01」(シャープ製)「IS02」(東芝製)を対象にした「ISデビュー割」のキャンペーン期間を12/19(土)まで延長することを発表した。続きを読む

シンプルだから使い易い!水準器&傾斜計の定番アプリ「Clinometer」【iPhoneアプリ】

意外な時に役立ったりするアプリです。

皆さんも、普段から水準器や傾斜計はよく使われると思います。…という冗談はさておき、そもそも水準器ってどんなものか知っていますか?

今回紹介するアプリは、そんなマニアックな計測機器である水準器や傾斜計を非常に使い易くまとめてiPhoneに入れてしまったものです。水準器を知らない方も知っている方も、是非その内容をご覧下さい。続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。